大晦日
クリスマスが終わったと思っていたら、もうすぐお年玉の時期。親にとっては出費がかさむ今日この頃。
しかし、後援会のポイント4000円分が今月末期限ということで、一昨日、ドリームハウス駿東に行き、ポイント+αでネクタイを買ってきました。オレンジ一色のものを購入する勇気はなく、無難にストライプ柄。
さて、日本平スタジアムがベストピッチ賞を受賞して日が経ちますが、選考基準について数年前に入手したものがあったので少々紹介します。
試合開催日採点者→マッチコミッショナー
採点方法→10点満点の減点法(=コマネチが活躍していたころの体操と同じです。古いネタ)
採点項目→芝生の生育状況、ピッチの平滑さ、ラインの引き方、ピッチの硬さ(試合終了後)、水はけ(試合終了後)
採点項目の中で、大きなウェートを占めるのは「芝生の生育状況」と「ピッチの硬さ」です。特にピッチ内の採点が大半を占め、副審の走る部分は減点が少ないです(-0.5)。
かなり減点対象が多いので、マイナスになることもあるようですが、合計点がマイナスの場合には0点とする、となっています。
フェアプレー賞共々なかなか厳しい基準ですが、理由は不明ですが一般には公開されていないようです。
| 固定リンク
コメント