« 不吉なことが現実に【J特】 | トップページ | 和 »

一夜明け【J特】

Kaimon カメラ不調時にはエスパルスは勝てないとのジンクスを打ち破って欲しかったのですが、その願いもむなしく。(開場時だけカメラは動作しました。)
今回は代替カメラもなく、携帯で撮ったので何が何だかよくわからない画像ですが。

Gomi こちら、バックスタンド側でピッチに投げ込まれたゴミです。いくら試合内容に不満があるからといってルール、マナーを守れない人は最低です。悲しくなりました。


Bus こちらは、選手バスを待つ方々。私はシャトルバス最終の21時30分にこのあたりを通ったのですが、既に警備員と何やらやっていました。友人の話によると21時45分頃には約100人が集まって、監督への抗議を行ったようです。



そんな殺伐とした昨日、心が和んだのは
1.選手ウォーミングアップ時にキャップをかぶったモリの勇姿を久々に見ることができたこと
2.帰りの東海道線で同じ車両にいた女子高生3人組がエスパルスの観戦に三島から来ていたことがわかったこと

Saru00

さて、気分晴らしにその三島の楽寿園に行ってきました。

Saru01 世間をお騒がせした噛みつき猿さんです。
私はお猿さんではなく人間の方にいろいろと(^^;

Poster 楽寿園の帰りにこんなポスターを見かけました。
(清水エスパルスとジュビロ磐田は赤い羽根共同募金を応援します。)
アウスタでは見かけなかったような?

|

« 不吉なことが現実に【J特】 | トップページ | 和 »

エスパルス」カテゴリの記事

コメント

お久しぶりです。
出張でインドにおります。

日本平は殺伐とした雰囲気だったようで・・・。
う~む。

また、噛みつき猿の画像ありがとうございます。
私も帰国次第見に行こうと思っています。


投稿: 23 | 2010年10月20日 (水) 10時50分

23さん、こんばんは。
インドご出張お疲れ様です。
エスパルスは2ヶ月近くリーグ戦で勝てていませんので、このような雰囲気になっても仕方ないのかと。なんせ結果も内容も悪いですから。

お猿さんは人に飼われていたようなので、人が近づいても気にすることなく毛繕いなどをしながら元気にしていました。お猿さん効果で楽寿園の来場者数は平年の倍以上だそうです。

投稿: さかた | 2010年10月20日 (水) 23時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 一夜明け【J特】:

» カネかえせぇー!(京都戦) [二度と会えないかもしれない]
と、思わず叫びたくなったよホント(怒) 日中はTシャツ1枚でいられるほどだが、日が陰って来ると「涼しい」を過ぎて「寒さ」を感じるようになったアウスタ。久々のリーグ戦はどーなるものかと思ったが...こうなるのかぁ(泣) 試合前はパルちゃんが、「すんぷ夢ひろば」から応援にやって来たHIROZ(ヒローズ)の皆さんと大いに盛り上げてくれたわけだが... 試合の方は開始早々に一樹のスーパーゴーーール☆で、勢いに乗るかと思いきや、「ヲイヲイいきなり逃げ切りモード?」な展開。そりゃ連戦の疲れ... [続きを読む]

受信: 2010年10月17日 (日) 18時26分

« 不吉なことが現実に【J特】 | トップページ | 和 »