FC岐阜セカンド【J特】
遅ればせながら一昨日の模様を少しアップします。
今回は対戦相手のFC岐阜セカンドを中心に。
この日は少ない観客数を見込んで例年通り東サイドゲートはこのように閉鎖。
その影響ではないのでしょうが、開場して30分以上経っても岐阜サポさんは一人として東サイドに現れず。そしてフラッグも岐阜のものはなく。
いらぬ心配をしているとお一人見えました。
それからしばらくは後続がなくまさか一人で応援?といらぬ心配をしていると続々とやってきました。
その模様を撮ろうと待ちかまえていると前方から
「さかたさん、お久しぶり!」
との声。な、な、なんとFC岐阜サポの知人(エスパサポでもあるわけですが)ではないですか。数年ぶりの再会を果たしました。(でも失礼ながらすっかり忘れていたわけで(^^;))申し訳ありませんでした かた●さん m(_ _)m
そんな岐阜セカンドサポさん達と記念撮影。
こちらのTシャツはな、な、なんとこの日の為に作成した天皇杯仕様Tシャツ???
実は。。。。
ちびっ子サポさんも登場しました。
FC岐阜のダンマクです。
そして、選手入場時にはこのように人が集まりました。
FC岐阜セカンドのキックオフで始まりました。
この日の主審今村さんとFC岐阜セカンドの選手達。
試合が終了しゴトビ監督と握手をしているはずのところ。
そしてそしてFC岐阜セカンドサポーターからエスパルスコールのシーン。
総勢50名以上は来られているようでした。
ご来場どうもありがとうございました。
| 固定リンク
「エスパルス」カテゴリの記事
- FC東京戦観戦記(審判編)(2018.04.25)
- FC東京戦観戦記(試合外活動)(2018.04.24)
- FC東京戦観戦記(こパルちゃんに密着編)(2018.04.23)
- FC東京戦観戦記(ピッチの攻防)(2018.04.22)
- 帰宅(2018.04.21)
コメント