三保には行けず
本日のMYFCはバックスタンド側も開放するほどの大盛況だったようで、行かれた方を羨ましく思っております。
さて、そんな今日の立春にふと調べてみました、最近エスパルスは終盤もろいんじゃないのか?試合もそうですがシーズン終盤に。ということで1シーズン制になってからの第25節からのデータすなわちラスト10試合のデータは以下の通りです。
年 25節 34 10 5 順位
2011 ●○△○△○△●●● 12点 3点 10位
2010 △△○●●○○○●● 14点 9点 6位
2009 ○○○△●●●●●△ 11点 1点 7位
2008 ○○●○○○●○○○ 24点 12点 5位
2007 ○●●○○○○△△● 17点 8点 4位
2006 ○△△△●△○○●○ 16点 10点 4位
2005 ●●●△○●○○△● 11点 7点 15位
点の左側の列は10試合の、その右の列は最後5試合の勝ち点です。
大失速した2009年を除くとそんなに悪くもないのかと。2008年は8勝2敗でゴールしていますしね。ただラスト3試合黒星でフィニッシュしたのは昨年のみ、ラスト5試合勝ち点3というのは嫌な感じです。が何はともあれスタートダッシュが今季も重要な気がするわけで。
| 固定リンク
« 観戦者調査【J特】 | トップページ | 本年初三保 »
「エスパルス」カテゴリの記事
- J2再参入の要因を回収した の巻(2023.02.15)
- 広島遠征記(2022.09.10)
- 明日は国立ですが審判の方々へ、そしてセレッソ戦遠征記(2022.07.01)
- 勝てばいいというものではない(パぺパル心の叫び)(2022.06.19)
- ご無沙汰ですがガンバ大阪戦観戦記その1(2021.08.15)
コメント
来られなかったせいで北村アナ来ず(^_^;)
伊藤アナ、永井アナしか。
ノボリさんが見れて良かったけど…。
投稿: REI | 2012年2月 5日 (日) 18時49分
REIさん、こんにちは。
三保は大盛況だったようですね。
できれば今週金曜の岡ちゃん中國の試合を見に行きたかったのですが、会議があり休めず。
北村アナは土曜日だったので「まめサタ」もしくはローカルニュース担当だったのかもしれませんね。ねらい目はやはり平日か?
投稿: さかた | 2012年2月 6日 (月) 00時01分