柏戦観戦記
昨日は日帰りで前橋→長岡→新潟に行ってきました。
長岡は雪が本降り、山の方では前夜に40センチ積もったとか。今年の冬は長いですね。
そんな新潟に行った証拠はこちら「勝ちの種」。撮影禁止のシンボルがありますが、店員さんの許可を取って撮影しました。どうもありがとうございました。
さて、週末の柏戦観戦記ですが、
こちらは試合前のジミーちゃんとタカ。起用方法で試合結果も変わってしまったと思う私ですが。
レイソルさんはスタンド拡張に伴いこんな旗を出してきました。
円陣。
この日の吉田さん。笛が多かったですね。
壁の位置を下げさせます。
ゴールの番人、ビッグセーバー!
この時点で、「今日こそアウェーで勝ちロコだ」と思っていたのですが。
(私が最後に踊ったのは昨年の埼スタでしたでしょうか。)
そして運命のジミーちゃん投入。
試合が終わり選手挨拶。「次がんばれよ~、次!次!」という声が大半でブーイングは一切なし。
札幌戦期待しています。
最後にこの日のゴトビ監督。
| 固定リンク
「エスパルス」カテゴリの記事
- J2再参入の要因を回収した の巻(2023.02.15)
- 広島遠征記(2022.09.10)
- 明日は国立ですが審判の方々へ、そしてセレッソ戦遠征記(2022.07.01)
- 勝てばいいというものではない(パぺパル心の叫び)(2022.06.19)
- ご無沙汰ですがガンバ大阪戦観戦記その1(2021.08.15)
コメント
ジミーちゃんね、トホホホ。帰り道が長かったよ。ジミーちゃんのせいで。よし、次、次。ホームで勝ちロコ。頑張ろうね。
投稿: たーきー | 2012年3月27日 (火) 09時57分
たーきーさん、こんにちは。
あくまでも先日の試合のみの感想なのですが、ハイボールの競り合いでは勝てず、ゴールに向かう強引さにも欠けているようでこのままですとアイウエオさんのようになってしまうのではないのかと心配しています。
土曜日はまた雨予報ですが、是非勝ちロコを!
投稿: さかた | 2012年3月29日 (木) 21時06分