大宮戦当日の三保(セヌー編)【J特】
最近は試合当日の午前練習が非公開になるケースが多かったのですが、この日は公開でした。もしかすると瀬沼選手もいるのではないのか→ゲーフラにサインをもらわねば、と思い少々早く家を出たつもりでしたが、三保の駐車場に着いたのは11時過ぎ。
駐車場のおばさんに
「今日はサテだけだし、もう練習も終わっているかもしれないからいいよ」
と言われ無料サービスで駐車できました。
ちょうどベンチ入り以外の選手の練習が終わったところで、監督とも少しお話ができました。
グラウンドをのぞくといましたセヌー、せぬっち、瀬沼選手。
腰を痛めたことで別メでストレッチ系とボールを使った練習をしていました。
コーチとマンツーマン。
腰の具合を確認しながらの練習でした。
八反田選手も別メでウォーキング後にボールを使った練習。
それを見ている瀬沼選手。
練習が終わり、ファンサゾーンで待つのは私一人ということもあり
「いつもありがとうございます」
「(サインは)今年の背番号でいいんですか?」
などなど非常に丁寧で律儀な言葉をかけていただき、ますます「おじさん好感度」がアップしました。
ちなみに声色はやや高くかわいらしい感じでした。
(誤解があるかもしれませんが私は同性に興味のあるタイプではありません。)
そしてようやく念願のサインをいただきました。
記念の写真。
瀬沼選手、どうもありがとうございました。
としばらくするとクラブハウスから選手がぞろぞろと出てくるではありませんか。
キャプテン浩太、芝刈り用トラクターに興味津々。ダイゴ選手となにやら話していました。
そして選手は歩いてどこかへ行ってしまいました。
試合も終わりエンディングセレモニー。
今季作成のゲーフラを掲げてみました。
(写真提供 REIさん)
そして、カンちゃん、キャラ、セヌーの3人から頂いたのがこちら。
試合前に投げ込まれるボールよりも一回り大きなpumaボールでした。
どうもありがとうございました、来季もよろしくお願いします!>カン選手、キャラ、瀬沼選手
そして瀬沼選手は腰を治して来季はエースとして暴れまくってください。
| 固定リンク
「エスパルス」カテゴリの記事
- ご無沙汰ですがガンバ大阪戦観戦記その1(2021.08.15)
- ルヴァンカップPO(カシマ遠征記&審判編その2)(2021.06.12)
- トーナメントなのでまずは結果オーライか(2021.06.11)
- ルヴァンカップPO(審判編その1)(2021.06.08)
- ルヴァンカップPO第1戦観戦記(田子の月さんは頑張ってどうにかこうにか、の巻)(2021.06.04)
コメント