(独断と偏見の)御殿場キャンプレポート(6)(最終回)
短いようでやはり短かった御殿場キャンプも今日が最終日。
したがいましてこのレポートもネタ切れですので今日を最終回にします。
宿泊用フロントのあるロッジにはこのようにキャンプにきたチームのフラッグが飾られていました。今回のエスパルス御殿場キャンプもサイン入りで掲出済み。
前回は2010年だったんですね。
火曜日午後の練習前円陣。
サッカーバレー時のキャプテン。
セヌー。
たけうっち~。
六平選手。
ストレッチを見る監督。
白崎選手。
たけうっち~。
アドバイス中の監督。
ゲーフラを見て
「俺の顔はもっと膨れている」
と思ったのかバレーさん?
監督の指示とそれを伝える遠藤通訳。
同じく。
セヌーとヒラ。
赤毛のGK林選手の後ろ姿。
ピッチ。短めでしょうか。
キャンプ前にかなりの手入れをしたそうです。
ファンサービスをする村松選手とセヌー。
同じく。
私もサービスを受けました。
S-FIVEコンプリート。
選手のみなさま、どうもありがとうございました。
(ゲーフラショットが無い?・・・・追々ということで。)
1日だけでもこれだけ楽しめたのですから、これからも御殿場キャンプを数多く行って欲しいと思いました。
来春は
鹿児島キャンプ→御殿場キャンプ→(第一テレビカップ)→シーズンイン
というのはいかがでしょうか?
| 固定リンク
「エスパルス」カテゴリの記事
- FC東京戦観戦記(審判編)(2018.04.25)
- FC東京戦観戦記(試合外活動)(2018.04.24)
- FC東京戦観戦記(こパルちゃんに密着編)(2018.04.23)
- FC東京戦観戦記(ピッチの攻防)(2018.04.22)
- 帰宅(2018.04.21)
コメント