FC東京戦観戦記(その1)
昨日は終日有休のはずだったのですが、よりによってこんな私でも必要となる打合せ
(=ピンク系ではありません) が午前中にあり
結局昼前に職場を離れ
↓
一度三島に戻り、夏休みで午後に帰宅していた次女に呆れられつつ見送られ
↓
車で清水に向かい
↓
ハニーハウスの「ともみさん」に再会したのですが、まだブログは見ていないので写真は確認していないことがわかり
↓
注目の 「やいづマリンレディ」 は結局ピッチ上でしか拝むことができず
(スタジアムで会う人会う人が
「マリンレディに会えましたか?」
と聞いてくるものですから、昨日の私はそれが目的だったのかと擦り込まれてしまいました。)
↓
傷心のまま帰宅
↓
朝一番の東海道線で職場へ
↓
睡魔と格闘しながら仕事のハーフタイムを迎える←イマココ
と、試合内容の記載が相変わらず皆無なのですが、今日一番にみなさまにお伝えしたいのは ラドンチッチさんが観戦 に来られていたということです。
ラドンと聞くと私はどうしてもラドン温泉を思い出してしまうわけで、
温泉=熱い
↓
あっちっち
↓
ラドン+あっちっち =ラドンチッチ
という相関図が私の脳内でできあがっているのでありました。
試合中は立ち上がって見ている場面もありました。
ピッチ管理者の佐野さんによると 「背はかなり大きく感じた」 とのことでした。
ヘディングが強いようなので
「スカイツリーもびっくり 清水のツリー ラドンチッチ」 (応募受理せず)
「ゴールを突き刺せ ダイナマイト・タワー ラドンチッチ」(応募受理)
「妻よりも俺を見ろ!爆裂タワー ラドンチッチ」(番外)
相性は 「ジェニー」 だそうです。
ちなみにこの日奥様はいませんでした。
ところで、一部の男性陣注目の 「やいづマリンレディー」さん達はこちらです。
物理的にもっとお近づきになりたかったので、次回来場時はコンコースに出没をお願い致します。
昼休みの更新はこれにて。
| 固定リンク
「エスパルス」カテゴリの記事
- J2再参入の要因を回収した の巻(2023.02.15)
- 広島遠征記(2022.09.10)
- 明日は国立ですが審判の方々へ、そしてセレッソ戦遠征記(2022.07.01)
- 勝てばいいというものではない(パぺパル心の叫び)(2022.06.19)
- ご無沙汰ですがガンバ大阪戦観戦記その1(2021.08.15)
コメント
私も昨日観戦しました。
FC東京のサポが最後「シュート打て」のコールに笑ってしまいました。
ラドンもかなり目だってましたね。
ちなみにマリンレディの真ん中の方がわたし的にはタイプです。
投稿: ゆう | 2013年8月 1日 (木) 20時49分
ゆうさん、私も同じです
投稿: さかた | 2013年8月 2日 (金) 02時08分