アウェー大宮戦観戦記(その1)
昨日の試合が残留に向けた大一番であることは選手が一番わかっていたでしょうし、負けた悔しさもショックも選手が一番感じていることです。
でも、まだ何も終わってはいないし、決まってはいないのです。
そりゃあ、ショックは大きいですが、いつまでも下を向いている時間はありません。
まだ大一番がこれから8戦続くのですから。
残留が決まるまで掲げますよ。
(撮影:今沢さん)
それにしても試合後にこのブログの読者の方の彼女を紹介してもらったのですが(矢印)、かわいい方(かた)で敗戦のショックが和らいでしまった相変わらずの脳内ピンク男でした。
「日本三大アウェーサポ冷遇スタジアム」の一つナックファイブスタジアム、「その2」からはピンク系があるのか、こうご期待(←誰も期待していません!)。
| 固定リンク
「エスパルス」カテゴリの記事
- 皮算用(2018.04.26)
- FC東京戦観戦記(審判編)(2018.04.25)
- FC東京戦観戦記(試合外活動)(2018.04.24)
- FC東京戦観戦記(こパルちゃんに密着編)(2018.04.23)
- FC東京戦観戦記(ピッチの攻防)(2018.04.22)
コメント
いいや何かあると期待しています
佐藤ディレクターだけは確認できました
投稿: REI | 2014年9月28日 (日) 18時17分
>REIさん
私もテレ静の佐藤さんは確認できましたよ。
秋田美人の謎、解けたでしょうか。
投稿: さかた | 2014年9月28日 (日) 19時42分