フォーメーションを考える
諸般の事情でなかなかブログが更新できない日々が続いていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか(大人の事情ではありません)。
どうやら東京方面でこのブログをチェックしている職場の人間が出てきたようで
とはいえ後ろ指刺されるようなことをしている認識はございません。
さて、鹿児島キャンプが始まり、現地に乗り込んでいる知人達が羨ましい写真を送ってくれます。
特にこういった画像は羨ましい限りです。
あさひテレビの森アナ。
(写真提供:鹿児島特派員「いつものFurusawaさん」)
(おい!選手じゃねえのかよbyパペパル)
振り返って見ると今年はまだ女子アナさんとお会いしていないので、S極ばりにこういった企画を考えました。
「第●回GⅠレース 2015年さかたが最初に出会う女子アナは?」
対象はあくまでもエスパルスの取材目的の女子アナの方々です。
正解者にはお好きな選手の昨年版「今季の目標」色紙をプレゼント。
さて、先日ここでもご紹介したオーストラリアのミッチェル・デューク選手が先ほどシドニー空港からの写真をツイッターにアップしました。
今日、来日のようです。
そして、一足早くナイジェリアのピーター・ウタカ選手が鹿児島入りしています。
二人とも英語での会話となりますが、そうなると心配なのは通訳事情。
現在登録されているのは我らが遠藤洋さん一人。
(2月2日撮影)
今季はここまではヤコヴィッチ選手に付きっきりでしたが、
どうやらデューク、ウタカ両選手が加入となればキャラも含めて4人の通訳をしなければなりません。
そこで登場するのが元通訳登録のオールラウンダー浅野翔太さん。
今季は内勤がメインで三保のピッチには姿を現していませんでした。
体型からしてウタカ選手の通訳を担当することは間違いないでしょう。
そこで今季の通訳予想フォーメーション。
遠藤さん→ ヤコ、デューク
浅野さん→ キャラ、ウタカ
(ブエノ選手は村田選手が対応。)
フォーメーションって通訳のことだったのかよ!byパペパル
| 固定リンク
「エスパルス」カテゴリの記事
- J2再参入の要因を回収した の巻(2023.02.15)
- 広島遠征記(2022.09.10)
- 明日は国立ですが審判の方々へ、そしてセレッソ戦遠征記(2022.07.01)
- 勝てばいいというものではない(パぺパル心の叫び)(2022.06.19)
- ご無沙汰ですがガンバ大阪戦観戦記その1(2021.08.15)
コメント
パペパルに同意(笑
投稿: なりき | 2015年2月10日 (火) 08時08分
う~ん佐藤Dは対象外だし
NHK、マリンパルは構想外?
無難にプレシーズンマッチで杉岡アナ
投稿: REI | 2015年2月11日 (水) 09時46分
>なりきさん
すいません、ちゃんとしたフォーメーションを考えます。
と、その前にブログ生誕8年おめでとうございます。
>REIさん
愛鷹が今年最初の山場です!
佐藤さんには既に三保でお会いしています
NHK、FMしみずは対象外ということはないのですが、まだお会いしていません。
投稿: さかた | 2015年2月12日 (木) 07時23分