仙台遠征記(審判編)
信州大学の入学式での山沢学長のあいさつ文を紹介します。
昨晩、NHKは首都圏ローカルでも、ニュースウォッチ9でも取り上げていました。
メディアはとかく スマホ云々を取り上げていますが、言いたいのはそのことではないので。
---------------------------------------
(ここまで今朝追記しました)
本題ですが
まず始めに下表はJ主審のこれまでのJ1の試合での1試合あたりのカード枚数の一覧です。
はたして、山本主審はカードは多いのでしょうか。
何が言いたいのかと言うと、情報は一部だけを鵜呑みにすると誤ったままで判断してしまう、ということです。客観的事実を把握することは大事だと思います。
順位 | 枚/試合 | 名前 | 試合数 |
---|---|---|---|
1 | 2.0 | 上田 益也 | 4 |
2 | 2.2 | 廣瀬 格 | 74 |
3 | 2.7 | 池内 明彦 | 9 |
4 | 2.8 | 榎本 一慶 | 8 |
5 | 3.0 | 中村 太 | 43 |
6 | 3.2 | 岡部 拓人 | 46 |
6 | 3.2 | 窪田 陽輔 | 6 |
6 | 3.2 | 山本 雄大 | 64 |
9 | 3.3 | 今村 義朗 | 70 |
9 | 3.3 | 木村 博之 | 80 |
9 | 3.3 | 福島 孝一郎 | 25 |
9 | 3.3 | 前田 拓哉 | 61 |
9 | 3.3 | 村上 伸次 | 175 |
14 | 3.4 | 飯田 淳平 | 101 |
14 | 3.4 | 井上 知大 | 56 |
16 | 3.5 | 家本 政明 | 200 |
16 | 3.5 | 高山 啓義 | 171 |
18 | 3.7 | 東城 穣 | 154 |
18 | 3.7 | 西村 雄一 | 208 |
18 | 3.7 | 野田 祐樹 | 15 |
21 | 3.8 | 佐藤 隆治 | 132 |
22 | 3.9 | 吉田 寿光 | 322 |
23 | 4.0 | 松尾 一 | 196 |
24 | 4.4 | 扇谷 健司 | 181 |
さて、この試合の審判団のレフェリングについて、エスパルスサポさんの中ではいろいろとご意見があるようですが、個人的には師と仰いでいるかつーさんのブログを紹介したいと思います(きちんと解説をされていて為になるブログです)。
自分も含めてですが、もう少し勉強する必要があるかと思います。
このような中で、この日、試合終了後唯一私にジャッジについて肯定的な声をかけてくれたゴール裏の知人がいました。ゴール裏の襷の下にいる彼とは20年来の間柄ですが、彼はいたって冷静にこの日のジャッジと、それに対するエスパルス、そしてサポーターの行動をコメントしていました。いつも感心するのは襷の下に入りながら、よく観察できるなあと。
その彼が言っていたのは
「ゼロックスで示された基準が(エスパルスでは選手もサポーターも)活かされていない」
ということでした。
ゼロックススーパーカップはただ単にシーズン開幕のイベントだけではなく、その年のジャッジの判断が示される試合でもあります。
そして、今年のゼロックスの主審は山本さんでした。
前述のかつーさんのブログにも書かれていますが、このゼロックスで示された基準は次の2点です。
■ホールディングをしっかりととる
■足裏に対しては厳しくとる
ということです。
大きなお世話かとは思いますが、それを踏まえてもう一度この試合を振り返ってみてはいかがでしょうか。
私はスカパー!に加入していないので見ることはできないのですが。
さて、この日の模様をほんの少しばかりですがご紹介します。
ピッチチェック時の審判団
右から山本さん、小屋さん、木川田さん、竹田さんです。
アウェー時はいつもながら試合中の写真はほとんどありません。
河井選手退場シーンです。
ゴール裏からはどのようなプレーだったのかわかりませんでした。
ただ、ウィルソン選手が倒れていますし、危険なプレーだったのだろうな、という推測だけはできました。
エスパルス側は猛抗議に出ました。
気になったのはホーム山雅戦もそうだったのですが、ベンチはかなり熱くなってこのように出てきます。冷静な人がいなくていいのかな、と。
審判団のこの時のマネージメントには課題が残ったのかと。
この時の流れがそのまま試合終了後まで続き、エスパルスのゴール裏の印象も相当悪くなってしまいました。
何はともあれ、審判団の方々お疲れ様でした。
また、気がついていただきありがとうございました。
最後に朝日新聞に掲載された決勝ゴールを決めた仙台の渡部選手のコメントを
「よく前に出てくるGKだから、体を入れれば崩れる。こぼれ球を待っていた」
相手チームも用意周到なわけです。
| 固定リンク
「エスパルス」カテゴリの記事
- J2再参入の要因を回収した の巻(2023.02.15)
- 広島遠征記(2022.09.10)
- 明日は国立ですが審判の方々へ、そしてセレッソ戦遠征記(2022.07.01)
- 勝てばいいというものではない(パぺパル心の叫び)(2022.06.19)
- ご無沙汰ですがガンバ大阪戦観戦記その1(2021.08.15)
コメント
J1の試合での1試合あたりのカード枚数の一覧、参考になりました。ありがとうございます。
ベンチについても同意見です。
闘志を見せる意図があるのかも知れませんが、ちょっと行き過ぎというか、なだめる役がいなくて大丈夫なのか心配です。
投稿: ima | 2015年4月 7日 (火) 07時48分
熱くなる気持ちわかりますよ
選手も監督も人生賭けて闘っているんです俺らみたいな趣味で応援してるのとは話が違います
投稿: さぽ | 2015年4月 7日 (火) 22時02分
imaさん
今季はかなり四審の方に注意されるシーンが多いようで、無用な行動は控えないと退席処分を受けそうな気がしました。
投稿: さかた | 2015年4月 8日 (水) 06時29分
さぽさん
コメントどうもありがとうございます。
おっしゃるとおりで熱くなることはわかります(どこまでわかっているのかは別にして)。
言いたかったのは皆が皆熱くなって暴走する、例えば退席処分を受けるようなことになってもいいのだろうか、ハートは熱くも行動は冷静な人はいなくてよいのだろうか、ということでした。
言葉足らずで申し訳ありませんでした。
投稿: さかた | 2015年4月 8日 (水) 06時33分