« アウェー柏戦遠征記(プロローグ) | トップページ | サガン鳥栖戦観戦記(判定のGW) »

アウェー柏戦遠征記(エピローグ)

どうやらどこかで風邪をもらってきたらしく昨日から寝込んでいます。
休日診療の病院に行って薬一式もらってきましたが、明日はもしかすると観戦断念になるかもしれません。そういう日に限って快勝 ということが多々あります。

Np

さて、柏戦後に都内で一泊し




Chojyu

かみさん孝行で向かった先は上野。
鳥獣戯画展を見に行きました。



パペパル「おい、おまえ、上野駅でやらかしたそうじゃないか。」

さ「別にやらかした訳ではないんですが。」

パ「俺は袋に入っていたから一部始終を聞いていたぞ。」

何があったのかと言うと

上野駅構内を歩いていると

男「すいませ~ん」

さ (おっ、もしかしてさかたさん、と声をかけられるのかな。東京でブログ読んでいる人がいるなんで光栄だなあ)

男「ちょっといいですか」

さ(あれ?さかたさんですか、の言葉は?)

男「警視庁の者ですが」

と言って男は本物の警察手帳とそのバッジを見せる。

さ(一体私が何をしたというんだ。50数年間、女子アナやオレンジウェーブを追いかけまわしたりして清く正しく美しくは生きてこなかったですよ、もしかしてそのことが罪になるのか?でも警視庁は静岡県を管轄していないでしょ!ん?味スタで何かしたか?
もう脳内ではいろいろなことがよぎりました。)

隣ではかみさんが
(本物の警察手帳だあ、と喜んでいたらしいです。)

男は警視庁の刑事さんでした。

刑事「その棒は何ですか?」

さ「ゲーフラのポールです。」

刑事「ゲーフラ?」

さ「あの、サッカーで応援するときに使う旗です。」

刑事「なるほど。で、その割り箸みたいな飛び出たものは?」

と言ってパペパルのゲーフラを指す。

さ「(ジャーン)これです。」

と言って自慢気に 「祈 勝利」 のパペパルゲーフラを見せる。
(ジャーン とは言っていません)

さ「昨日サッカーの試合の応援に行っていたんです。」

刑事「今日はこのような状況(=右翼街宣車が多々上野駅周辺を走行)なので長尺ものが何なのか調べさせてもらいました。」

Police1

たしかに、おまわりさんがたくさんいましたし、右翼さんは休日なのに忙しくしていました。




Police2

さ「私、怪しいものではありませんので、よかったらこちらを見てください。」

と言ってブログのURLを記した名刺を渡す。
これで警視庁からエスパファンになる人が表れるかも(←ありません)。

さ「ところで荷物をしまいたいのですがコインロッカーどこにありますか?」

と言って刑事さんに教えていただいたのですが、残念ながらポールをしまえる特大のロッカーは全て使用中でした。

Pole

以後、刑事さん達の冷たい視線を感じつつゲーフラポールを持って上野を散策しました。



パペパル「おまえ、何で刑事さんに俺を紹介しなかったんだ。」

さかた「ゲーフラ見せたら納得したようだったので。」

パペパル「警視庁で有名になれたかもしれないのに。」

さかた「手配中のぬいぐるみですか。」

|

« アウェー柏戦遠征記(プロローグ) | トップページ | サガン鳥栖戦観戦記(判定のGW) »

エスパルス」カテゴリの記事

コメント

良かったですね、ゲーフラのポールってはっきり聞き取っていただいて。

一字ほど間違えられて 「ゲーリラ用の棒です」何て判断されたからにゃぁ、もうえらい事になっていたかも 知れませんものね。。。。

静岡の自称プロゲーフラー上野駅構内で、警視庁に拘束される・・・・まさか。。。。

投稿: run | 2015年5月 5日 (火) 10時44分

runさん

ついにここで「自称」が役に立つときが来たか!
とは思いませんでした(^^;

憲法記念日でやたらと右翼が多く、昼頃まで警視庁もゾーンディフェンスだったようです。
ちなみにスリーバックではなく、刑事さんはたくさんいました。

投稿: さかた | 2015年5月 5日 (火) 15時15分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« アウェー柏戦遠征記(プロローグ) | トップページ | サガン鳥栖戦観戦記(判定のGW) »