« フロンターレ戦観戦記(お供え物こパルちゃん騒動編) | トップページ | フロンターレ戦観戦記(女神編) »

フロンターレ戦観戦記(岡ちゃんお帰り編)

今週は水曜から関西方面に出張が入ってしまい、ブログ更新は水曜朝までになります。一週早ければヴィッセルガールに会いに行けたのですが、世の中そんなに甘くはありません。
フロンターレ戦の模様は “細切れ詰め込み方式” でアップしていきたいと思います。
お品書きですが

岡ちゃんお帰り編←イマココ
女神編
審判編

の3部構成の予定です。

Oka

岡崎選手が日本平に帰ってくると聞いて昔の写真を掘り出してきました(既述)。

当時エスパルスから唯一の代表選出だったものの、三保では驚くような人出ではなかったので、今回の人気ぶり、人出は岡崎選手のその後の成長を示す証ではなかったのかと思いました。



余談ですが、札幌にいる次女は代表戦では
「岡ちゃん、頑張れ」
「お父さん、岡ちゃん決めたよ」
といつも岡ちゃんを応援しています。

フロンターレ戦の前日にも
「岡ちゃん来るんでしょ。いいなあ。」
と連絡がありました。

娘にとって岡ちゃんはエスパルス歴代ナンバー1のストライカーです。

ちなみに歴代ナンバー1の助っ人はボスナーだそうです。
あのFKと、そしてその時の場内のざわめきは忘れられないようで

さて、話しを戻し

Tent

用意された握手会会場。
ちょっと狭いのではないのか、とは思いました。



Area

斉藤アンバサダーとのトークショーを待つ人々。
凄いことになっていました。
(トークショーの舞台は矢印のあたり)



Oka1

そして警備員に囲まれ岡ちゃん登場。
手前はアンバサダーの斉藤さん。




Oka2

「お帰り岡ちゃんボード」に気がついてくれました。





Area2

トークショーに集まった人々。

赤いマインツや青い代表のユニを着た人もチラホラいました。


審判団とのふれあいタイムとの兼ね合いからトークショーから撤退。

Oka4

その後、岡ちゃんの舞台はピッチへ。





Oka3

挨拶をする岡ちゃん。





Fronta

フロンターレサポさん達も拍手をしてくれました。

さすがに冒頭のJリーグ初得点(フロンターレ戦)の映像が流れた時はブーイングでしたが(^^;

そのフロンターレサポさんがどのように聞いているのか、少しばかり動画で撮影してみました。カメラを振りすぎて見づらいですがご勘弁を。



Board2

試合開始前の花束贈呈。




Oka5

岡崎選手から大前選手へ。
エースからエースへの贈呈でした。



Hariru

この日はハリル代表監督や内田篤人選手も視察に着ていました。




Stand

ハーフタイムはみなピッチではなくスイートルームに釘付け。





Hariru2

そのスイートルームの中のハリルさん。





Oka6

こちらは岡ちゃんとノボリ。
(写真提供:REIさん)




Oka03

この日、岡ちゃんの効果は絶大だったように思います。

いつの日か、また共に闘いましょう!

|

« フロンターレ戦観戦記(お供え物こパルちゃん騒動編) | トップページ | フロンターレ戦観戦記(女神編) »

エスパルス」カテゴリの記事

コメント

お久しぶりです。自分も強烈なFKのボスナー選手が好きでした(^-^;

投稿: ehime | 2015年6月 3日 (水) 04時33分

>ehimeさん

 そのボスナーの強烈FKの中でも最も鮮烈なFKだったのが次節の会場となる埼玉スタジアムでのものでした。

投稿: さかた | 2015年6月 5日 (金) 14時39分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« フロンターレ戦観戦記(お供え物こパルちゃん騒動編) | トップページ | フロンターレ戦観戦記(女神編) »