三保らず
本日は梅雨の中休みでしたので湘南とのTMを見に行こうかとも思ったのですが、妻が
「あじさいを見に行きたい」
というので、愛車H11年生ミラジーノのいじくりを止めて昨年に引き続き神奈川県は開成町のあじさい祭りに行ってきました。
(今度はどこをいじっているのでしょうか。)
開成町は小田原の近隣なので、もしかしたら小田原出身の飯田主審に会えるかもしれない、と淡い期待を抱いていたのですが、淡いままで終わりました。
ところで、あじさい祭りに行くとなぜか「くまもん」がいるではありませんか。
なんと三脚に特製の台を設けて座らせていました。
そして撮影が終わると移動していました。
私よりも年上と思われる男性が主でした。
これを見ていた妻。
「何を考えているかわかるよ。」
「あんたと同じ臭いがする。」
「数年後を見ているようだね。」
そう、どうやらパペパルを持参しホーム、アウェーを行脚している旦那をイメージしていたようです。
そのパペパル、福ちゃんと一緒でご満悦。
パペパルには三脚のような高価な道具は使っていません。
本体とハチマキ以外は全て百均商品です。
金をかけずにいかに楽しむか、これがモットーです(本当か?)
| 固定リンク
「エスパルス」カテゴリの記事
- J2再参入の要因を回収した の巻(2023.02.15)
- 広島遠征記(2022.09.10)
- 明日は国立ですが審判の方々へ、そしてセレッソ戦遠征記(2022.07.01)
- 勝てばいいというものではない(パぺパル心の叫び)(2022.06.19)
- ご無沙汰ですがガンバ大阪戦観戦記その1(2021.08.15)
コメント
てっきり三保かと
今日はいい天気でしたので
びよういん(床屋)に行きました
紫外線はお肌に悪いですので
投稿: REI | 2015年6月13日 (土) 16時39分
>REIさん
ふだんの週末程度の人混みならば行こうかと思っていたのですが(^^;
色物があったのか?だけが気になります。
投稿: さかた | 2015年6月14日 (日) 06時39分
コメント失礼します。
「同じ臭いがする」につい笑ってしてしまったのですが(ごめんなさい)お出掛け先でたまたまくまもん&おじさまに遭遇されること自体、何だかすごいことですね(*^-^)何かのご縁、ということでしょうか。
またブログ楽しみにしております。いつもありがとうございます(^-^)ノ
投稿: sakura | 2015年6月14日 (日) 09時08分
>sakuraさん
コメントどうもありがとうございます。
やはり“同じ臭い”がしましたか(^^;
人の振り見て・・・とはなりそうもなく、老後もパペパルと戯れることになるかもしれません。
投稿: さかた | 2015年6月15日 (月) 06時08分