アウェー川崎戦観戦記(MC&マスコット編)
本日の毒
----------------------------------------
Who spits against heaven spits in his own face.
天に唾する
----------------------------------------
さかた「なんのことだかさっぱりわかりませんが。」
パペパル「本来の意味は『人に害を与えようとして、かえって自分がひどい目に合うことのたとえ』だ。 」
さかた「ますますわかりませんが。」
パペパル「まあ、害=悪口 と捉えてみろ。」
さかた「ところで何で横文字も書いているんですか?」
パペパル「知識のひけらかしだ。そんなこと言わせるな!横文字と言えば、おまえ積分を知っているか?」
さかた「インテグラルですね。」
パペパル「横文字で書いてみろ。」
さかた「Integral」
パペパル「最近流行っているこれがどうも積分に見えてな。」
確かに女性がたくさん積んでいますが、強引なふりでした。
この方々は川崎のご当地アイドル「川崎純情小町」(KJK)です。
フロンタサポさんにも人気があり、追っかけが相当数いました。
アウェーサポの身ではちょっとお邪魔できる雰囲気ではありませんでした。
本当は
川崎純情小町vs清水不純男
の対決をしたかったのですが。
ちなみに白は正規メンバー、濃いピンクのTシャツは研究生だそうです。
この日は川崎市制記念試合ということで川崎純情小町さんをはじめ場外はかなり賑やかでした。
まずはやってきたのがフロンタくん。
そして初対面となったワルンタ。
コムゾー。
そして、阿井莉沙さん。
阿井莉沙さんはケーブルテレビのフロンターレ応援番組「Suki Suki フロンターレ」のMCをしています。
アイスタでもお会いしていたのでボードのことは覚えていてくれました。
そして今回初めてお会いしたのが
テレビ神奈川「ファイト!川崎フロンターレ」のMC
木村朱美さん。
「よい試合をしましょう」
と声をかけてもらいました。
お二人ともにどうもありがとうございました。
以上、相手チームの応援番組のMCを撮る不純活動報告でした。
ところで、この日は静岡からのテレビクルーは?
テレビ静岡が来ていました。
LOCO!エスパルスの佐藤ディレクターを確認しました。
さて、ステージに目を移すとマスコット達とKJKの方々。
そして、次のステージでは一平くんが登場。
ちなみに司会で一平くんと抱擁している人はフロンターレの元DF伊藤宏樹さん。伊藤さんは引退後はスタッフとして集客プロモーション部に配属。
愛媛県新居浜市出身ということで、愛媛のキャラクターの一平くんに連絡をして、この日のステージが実現したそうです。
一平くんの人気はかなりのもので、あっという間に人に囲まれ近寄れませんでした。従いまして、個人的に大変気になったワルンタと触れあうことにしました。
(左はこパルちゃんが気になっているカブレラ)
ブラックなキャラクターはどことなくベガッ太くんに似ているようでもあり。
ボードを渡しても
こんな感じでした(^^;
でも、最後はポーズをとってくれて
「なかなかいいヤツ」
でした。
重ね重ねMCの莉沙さん、朱美さん、マスコットの方々どうもありがとうございました。
| 固定リンク
「エスパルス」カテゴリの記事
- J2再参入の要因を回収した の巻(2023.02.15)
- 広島遠征記(2022.09.10)
- 明日は国立ですが審判の方々へ、そしてセレッソ戦遠征記(2022.07.01)
- 勝てばいいというものではない(パぺパル心の叫び)(2022.06.19)
- ご無沙汰ですがガンバ大阪戦観戦記その1(2021.08.15)
コメント
最後のステージではフロンタ君他
スタジアムに行ってしまった数あわせで
スタッフはリアルじばにゃんやってました
投稿: REI | 2015年7月28日 (火) 07時58分
>REIさん
ワルンタ達は早くにスタジアム移動していましたからね。
そのころには私はスタジアムでまったりしていたかも。
投稿: さかた | 2015年7月28日 (火) 12時20分