北海道紀行(エスパルスネタ無し)
すっかり更新をさぼってしまいました。
実は先週の水曜から一足早く北海道に行っていました。
次女がこちらで学んでいるので、妻が様子を見に行きたいということでツアーコンダクターもどきで行ってきたわけです。
異動が決まる前に既に今回の旅行が決まっていたので、結果的には下見にもなりました。
ということでガンバ戦が行われているころにはジンギスカンを食べていました。
往復はもちらんJAL様でした。
客室乗務員「お写真撮りましょうか?」
さかた「いえいえ、私が撮りたいのですが?」
客室乗務員「いえいえ」
さかた「いつもはエスパルスの応援で遠征の時に撮らせてもらっているんです。今日は応援ではないのですが。」
客室乗務員「そうなんですか。」
さかた「よかったらブログを見て下さい。」
と言って名刺を渡しました。
(飲み屋か!)
妻がトイレに行っている間に撮った写真がこちら。
北海道では円山動物園のホッキョクグマの子どもを見てきました。
春の公開からかなり大きくなっていましたが、愛嬌たっぷりでした。
日本平でも繁殖が成功するといいですね。
ちなみに円山動物園の母親のララは6回の出産を経験しているそうです。
金曜には美瑛町の青い池に行ってきたのですが、翌日にはなぜか関ジャニ∞が来ていたとか。
会えなくて残念。
こちらは新任地から1時間ほどのところにある富良野。
札幌競馬が開催中でしたので土曜日は4Rから最終12Rまで観戦しました。
UMAJO という企画を開催中で女性ファン拡大を目指しているようでした。
こちらは初めての競馬を堪能したUMAJOの一人。
ということで、10月からお世話になる北海道紀行でした。
| 固定リンク
「エスパルス」カテゴリの記事
- J2再参入の要因を回収した の巻(2023.02.15)
- 広島遠征記(2022.09.10)
- 明日は国立ですが審判の方々へ、そしてセレッソ戦遠征記(2022.07.01)
- 勝てばいいというものではない(パぺパル心の叫び)(2022.06.19)
- ご無沙汰ですがガンバ大阪戦観戦記その1(2021.08.15)
コメント
札幌いいですね~でも冬がたいへんかも。
9月からは,中山に出没予定です。
またお会いできるのを楽しみにしております!
投稿: サンダ | 2015年8月24日 (月) 09時32分
はじめまして、初コメントします。昨年のアウェーガンバ戦でお声をかけた、現在滋賀に住むサポです。喜多さんとは古くからの知り合いです。さかたさんと状況が似ており、思わず書き込んでしまいました。私も実家が三島、北大に行きました。札幌は6月〜9月は生活は快適ですが、冬は日照不足です。私は冬季うつ病になりかけてました。来年は札幌でエスパルスが観れることが無いと良いのですが。
投稿: ふちまる | 2015年8月24日 (月) 12時27分
あの~どうでもいいことの確認なんですが、
4R~12Rは観戦だけだったのですか、参加はされなかったのですか?
投稿: run | 2015年8月24日 (月) 13時18分
>サンダさん
札幌競馬場はとても綺麗で、我が家の女性陣には好評でした。
本当は午前だけで帰るはずが、娘まで呼び出すほどはまっていました。
>ふちまるさん
昨年はお声がけありがとうございました。静岡女子アナ事情考察ができる期間も残りわずかとなってしまいましたが。
ふちまるさんも北大だったんですね。まだ北海道の冬を知らない娘なので少々心配しています。
そして喜多さんとお知り合いとは。
FBの方で喜多さんはブログの印象をよく書き込んでくれています。
今後ともよろしくお願いします。
>runさん
もちろん投票しました。
もちろん収支は赤でした(^^;
投稿: さかた | 2015年8月24日 (月) 17時45分