出張から戻ると
おはようございます。
10月の転勤に向け慌ただしくなってきまして、昨日の天皇杯はツイッターで情報を入手していました。
現地観戦の方々お疲れ様でした。
私は観戦できませんでしたが、佳代さんがこのような写真を撮っていました。
正確にはフェアプレーデイズは9月8日までだったようですが、でもこのような掲示はいいことだと思います。
昨日まで私は福島県の会津地方で転勤前の打ち合わせ等を行ってきたのですが、昨年に引き続き会津の金山町の名産の「赤かぼちゃ」を買ってきました。
赤と言ってもオレンジなので速攻で購入したわけですが、このカボチャはとても甘くておいしいく、アイスタで販売すれば売れると思うので今度仕掛けてみようかと思います。
パペパル「おい、かぼちゃ!エスパルス負けてしまったじゃないか!」
カボチャ「そのようですね。今朝のNHKニュースでもいきなり取り上げてもらったようで、エスパルスが全国に流れるなんて嬉しいですね。」
パペパル「アホか!汚名を全国に流しているようなものだぞ!」
カボチャ「失礼いたしました。」
パペパル「で、敗因はなんだと思うか?」
カボチャ「意識でしょうか?」
パペパル「まじめなネタだな。」
カボチャ「先日、NHKでシンクロ日本の復活の特集をしていましてね。」
パペパル「シンクロと言えば一時、中国を指導した井村コーチが有名だな。」
カボチャ「その井村コーチが日本に復帰して先日の世界選手権で日本はメダルを取ったんですよ。」
パペパル「ふむふむ。」
カボチャ「意識改革が必要なんですよね、エスパルスも。」
パペパル「俺はあまちゃんが好きでよく見ていたが、あまちゃんということか。」
カボチャ「極論を言えばそういうことなんじゃないのかと。」
パペパル「敗因はそれか?」
カボチャ「極論を言えばそういうことになりますが。」
パペパル「違うな。」
カボチャ「えっ?」
パペパル「敗因は俺がいなかったからだ。」
カボチャ「・・・・・」
(写真:石毛選手後援会のFBより)
| 固定リンク
「エスパルス」カテゴリの記事
- J2再参入の要因を回収した の巻(2023.02.15)
- 広島遠征記(2022.09.10)
- 明日は国立ですが審判の方々へ、そしてセレッソ戦遠征記(2022.07.01)
- 勝てばいいというものではない(パぺパル心の叫び)(2022.06.19)
- ご無沙汰ですがガンバ大阪戦観戦記その1(2021.08.15)
コメント
こちらも16時過ぎに出張を命令され(泣)
浜松くらいで負け決定
投稿: REI | 2015年9月10日 (木) 07時53分
ぱぺぱる様はエコパに降臨されますか?
投稿: さと | 2015年9月10日 (木) 10時23分
>REIさん
お疲れ様です。
OWがいなかったことだけが幸いなことだったでしょうか?
投稿: さかた | 2015年9月10日 (木) 12時25分
>さとさん
9月は全て参戦予定です。
投稿: さかた | 2015年9月10日 (木) 12時26分
こんにちわ。
北海道に転勤してしまったらパペパルはもう日本平では見れなくなるのでしょうか…。
投稿: piro | 2015年9月10日 (木) 22時09分
>piroさん
こんばんは。
北海道転勤後のパペパルですが、昔うら若き乙女だった方々(=今はそれなりのご年齢になっているおばさま方)に託しますのでご安心下さい。
ご心配をおかけし申し訳ありません
投稿: さかた | 2015年9月11日 (金) 03時13分