« 北海道着任、そして洗礼 | トップページ | 松本遠征記(その2) »

松本遠征記(信州のチカラ編)

無事に昨日は日帰りで松本に行ってきました。
ということで爆弾低気圧の際にはご心配をおかけしましたが、北海道から戻ってくることができたわけです。

長女ひさびさのアウェー観戦ということで親子3人、車の旅でした。

Car_maku

アルウイン最寄りの塩尻北インターを降りると既にこのダンマクが貼られていました。お疲れ様です。
サポーターの気合いは入っていたのですが、残念な結果に終わってしまいました。


Chikara

スタジアムに着き開場間際の場内を覗くとこんなマスコットがいました。
まさに信州のチカラ、もしくは清水のヘタレを見た試合でした。



Ganz

山雅のマスコットはこちらガンズくんです。
パルちゃんと戯れていましたので、その模様は後報にて。



Shisyu1

フードコートは充実(妻の感想)していたのですが、秀逸だったのはこちらのボード。



Shisyu0

松本大学と山雅のコラボの作品を発売していました。
ハーフタームには完売していました。



Shisyu2

ということで1枚お願いしました。
どうもありがとうございました。



Yamaga_coreo

この日はプレー以上に感動したのはこちらのコレオでした。

敵ながらあっぱれでした。
(長女撮影)

|

« 北海道着任、そして洗礼 | トップページ | 松本遠征記(その2) »

エスパルス」カテゴリの記事

コメント

カメラマン育成も始められたのですか?

投稿: REI | 2015年10月 4日 (日) 15時57分

>REIさん

 ゲーフラ掲げていて手が離せなかったので頼みました

投稿: さかた | 2015年10月 4日 (日) 16時19分

清水のヘタレ…なかなか辛辣ですな(笑)
アウェイ遠征お疲れ様ですm(_ _)m

投稿: ima | 2015年10月 5日 (月) 21時34分

>imaさん

選手は懸命に闘っているのですが、重圧に負けてしまっているように感じられました。

投稿: さかた | 2015年10月 6日 (火) 04時48分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 北海道着任、そして洗礼 | トップページ | 松本遠征記(その2) »