« 北海道紀行(青い池 編) | トップページ | 「JALで帰宅する」の巻 »

北海道紀行(美瑛の木々 編)

寝落ちして起きたらこんな時間になっていました。

Table

天気予報をのぞいたのですが、昼の予報から何ら変わっていないのでやはり今日から寒い日が続くのか、と観念したところです。
静岡県民(えせ道民)はもう暖房ガンガンにいれています。
甲府戦もあるので3連休は予め帰宅の予定でしたが、避暑ならぬ避寒帰省の様相です。しかし、戻ってくると11月なのに氷点下8度が待ちかまえているとはorz

エスパルスはなかなか上層部の人事が決まらないようで、シーズンオフ前から厳しい状況に陥ってしまったようですね。ネガティブというよりも客観的に見て“厳しい”な、と感じています。個人的にはガラガラポン推奨派なんですが、そういう発想はド素人的なんでしょうか。

さて、先週末の放浪の旅の続きです。

青い池の後に美瑛の街方面に向かい、有名な木々を見に行きました。

Biei1

その前に途中の丘で撮影など。




Biei2

名のないスポットだと思います。




Biei3

伊豆ナンバー車で初の美瑛入り?




Biei4

しつこいか。




広大な美瑛町なので迷った挙げ句にようやく到着。

Biei5

まずは日産のCMに使われた「ケンとメリーの木」。



Biei6

続いて向かったのはマイルドセブンの木。




Biei7

青空で無かったのは残念ですが、この時期だけの雪と土のコラボ。




Biei8

横から。




Biei9

移動途中にいた羊さん。




Biei10

向かった先は「セブンスターの木」。




Biei11

記念の1枚。




Biei12

そして旭山動物園に向かいました。

|

« 北海道紀行(青い池 編) | トップページ | 「JALで帰宅する」の巻 »

エスパルス」カテゴリの記事

コメント

雪の美瑛素敵ですね。実は年末に札幌へ行くことにしました。サッカー観戦もないので~

投稿: サンダ | 2015年11月23日 (月) 22時31分

>サンダさん

 札幌に来られるのですね。雪景色と飲食メインの旅も楽しそうですね。
 

投稿: さかた | 2015年11月25日 (水) 05時34分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 北海道紀行(青い池 編) | トップページ | 「JALで帰宅する」の巻 »