« 文化の日に | トップページ | 山形遠征記(ゲーフラの正しい使い方を考える) »

お客さん

昨日の午前のこと。

「さかたさ~ん、お客さんが来たよ。」

お客さん?

Siz

まさかこちらの方々か?
写真はREIさん撮影の4sizの方々@県立大学の剣祭




Calender

それにしても大道芸W杯会場で配布されたこちらのカレンダーは瞬殺だったようで。
もちろん北海道にいる身分では手に入りませんでしたorz
知人達も荒波にもまれてGETできず。人気あるんですね。


Fox2

お客さん、それはこちらの方。キタキツネさん。




Fox3

カメラを構えても脱兎のごとく逃げるわけではなくウロウロ。





Fox4

なかなかこちらを向いてくれないので口笛を吹きました。

犬かよ!



Fox

日向でノンビリしたかったようですが、




Fox5

私が後を追うので落ち着かなかったようです。

また来てね(はあと)


かわいいからと言って餌をあげてはいけません。
野生には野生の生き方があります。

ふと、
応援しているからと言って口を出してはいけません、にも通じるか?
と思ったりもするのは脳内重傷でしょうか。

|

« 文化の日に | トップページ | 山形遠征記(ゲーフラの正しい使い方を考える) »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

おはようございます。
朝から心暖まるブログありがとうございますm(_ _)m
北海道って動物と人間が共生できてるんですね~。凄いですね。
それに引き換え我がチームは……
これ以上は止めときます。

明後日は自分もご挨拶させて頂きたいのでよろしくお願い致します。

それではあと2日間のお仕事がんばりましょう!

投稿: 仙台四郎 | 2015年11月 5日 (木) 08時54分

>仙台四郎さん

 職場は札幌のような都会にあるわけではなく山の中にあるものですから(^^;
 カメムシなどとの格闘もしていますが、都会では味わえない経験をしています。

 山形戦が迫り、新作ゲーフラを持参して乗り込みます。
 よろしくお願いします。

投稿: さかた | 2015年11月 6日 (金) 01時54分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 文化の日に | トップページ | 山形遠征記(ゲーフラの正しい使い方を考える) »