« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »

2016年2月

J2開幕戦観戦記(個人的話題の巻)

明日は埼玉で打ち合わせの為、北海道に戻ることなく本日は有休を取り三保に行ってきました。
三保に行くために明日打ち合わせを入れた!ということは間違ってもありませんので、いや少しはあるかもしれません。

Tv1

まあ、どっちみち今日明日の北海道は数年に一度の吹雪だそうなので帰ることができるのか不明な状況であります。

そんな状況なのですが、昨日のスタジアムではある方から言われました。

「さかたさんが飛行機に乗る時って、天気いつも荒れてませんか?」

重ね重ね申し上げます。
秋春制移行の検討に際して委員の皆様は一度、北海道に住んでから判断されても遅くはないと思います。
ちなみにコンサドーレはキャンプから第3節のホーム開幕までは北海道に帰ることなく試合を行っています。

さて、昨日の観戦記ですが、まず朝一番にオレンジウェーブ追っかけの方にとっては貴重な場面を見ることができたので紹介します。

Yuuko1

エスパルスのスタッフの森さんが台車で女性を運んでいました。




Yuuko2

昨年までオレンジウェーブのキャプテンを務めていた裕子さんでした。

今年は裏方さんとしてスタジアムにいるようです。


さてさて、この日のテレビ中継はテレビ静岡がLOCOエスパルスから続けて試合中継を担当しました。

Loco

そのLOCOエスパルスはピッチサイドから中継をしていたようです。




そして、そのLOCOエスパルスに続いての試合中継前の映像がカッコイイと“個人的”評判になっています。

Tvshizuoka

あくまでも個人的にカッコイイと脳内で評判を吹聴しているだけですが(^^;

| | コメント (2)

J2開幕(コレオ・ボードの意味)

J2が開幕しました。
長い戦いがいよいよ始まりました。
その船出を後押しするように選手入場時にコレオが行われました。

Jal1

JALフラッグをふる人影




Jal3

そのコレオに使用したJAL様寄贈のボードがこちら。




TOGETHER FOREVER
クラブ・サポーターと長年築き上げた強い絆
JALが経営破綻した2010年、多くのエスパルスサポーターのみなさまが「JALがんばれ!」と心温まる応援をしてくださいました。そして今でも忘れられない光景があります。
2009年11月29日、アウェイゲーム(横浜Fマリノスat日産ス)にも関わらず、JALのロゴが記載されたビッグフラッグが複数枚、エスパルスサポー ターの皆さまによってスタンドに掲げられました。私たちにとって、とても辛い時期ではありましたが、本当に多くの社員がエスパルスサポーターの皆さまから 勇気をいただきました。
わたしたちJALは、エスパルス創設の1992年にユニフォームの胸に「JAL」の文字を入れさせていただき、皆さまと共に歩み始めました。
今度は我々の番です。「エスパルスがんばれ!」
JALはこれからも清水エスパルスを応援します。

実はこの2009年の時にJAL様に話しが伝わっているのか不明でしたので、独断でご案内を申し上げていました。
それがこちら「JALグループからの御礼」になります。

では、実際のJAL感謝祭のフラッグの状況を角度がないところからですが撮っていましたのでアップします。

| | コメント (4)

JALで帰宅する(その2)

タイトルの“その2”は、以前に同タイトルがあったのでその2としたまでで、その1があるわけではありません。
さて、昨日は次女と入れ替わるように予定通り三島に帰宅しました。

Jr1

昨日は北海道新幹線開業1ヶ月前ということで札幌駅では青森のイベントがあったようです。



Jr2

気になったのはキャスターさん。
にわか道産子ではどこの局の人なのかわかりませんでした。
もしかすると青森から?


Ap1

新千歳空港に行くとホワイトデーやひな祭りのスイーツがお土産用に販売していました。



Ap2

個人的にはこちらのボトルが気になるのですが、近所のイオンでは販売されていないようでした。



Jal

そして、Jリーグ開幕直前、そしてスポンサーとして変わらぬご支援をいただいているJAL様からの笑顔のプレゼントをいただきました。
真ん中の小倉さんには大変お世話になり、この場を借りて厚く御礼申し上げます。
どうもありがとうございました。
一足早いですが、感謝の気持ちは明日のコレオ用のボードの御礼も兼ねています。

(今回の触れあいの模様は諸事情にて再掲します。)

Fuji

そして、今日は久々に富士山を拝みました。




Np1

そして、そして朝日新聞に目を通すと

ジュ美女?

お隣さんのことなので何ももうしません(^^;

Np2

気を取り直し、昨日の別刷り朝日新聞Jリーグ特集の静岡版記事には西部選手の記事。

明日からよろしくお願いします。

| | コメント (4)

開幕を前に

今朝も雪が降る岩見沢からおはようございます。

Secoma1

朝のニュースを見ているとセイコーマートが社名変更。



Secoma2

北海道といえばセイコーマート、セイコーマートといえば北海道というほど、北海道一のコンビニです。(関東にも少しだけあるようですが。)

特に道北などのコンビニのほとんどはセイコーマートと言っても過言ではありません。

さて一昨日、職場の近くの山で鳥のドラミングのような音がしたので、その音源の方にカメラを向けるとこいつがいました。

Yamagera1

ヤマゲラ。
日本では北海道にのみいるキツツキです。



Yamagera2

しばらくこの屋根の下にいましたが、なかなかよい姿を撮らせてくれませんでした。


レッドデータのクマゲラもいるようなのですがなかなか見つからず。

ところで、昨日は北海道大学でも入試がありました。

Hokudai

北大のホームページには受験生に入試の2日前までに試験地に来るように伝えていました。


ということで開幕の2日前の今日、私は北海道から静岡に入ります。

このような事情なので、コンサドーレのホーム開幕は3月13日第3節の愛媛戦。
来週から高温になるとはいえ、3月13日前後でも荒れる時は飛行機は飛びません。
北海道新幹線開通とはいえ欧州のように陸続きではない日本ですので、そのあたりも秋春制移行では十分にご検討されているとは思いますが。

(ちなみに北海道新幹線が開通しても函館から先の札幌までは特急でも3時間半以上かかります。)

来週は埼玉出張が入ったため、北海道に戻るのは来月になります。

| | コメント (3)

釧路そして開幕戦

今朝も冷え込みマイナス10℃、積雪深91センチの岩見沢よりおはようございます。

今日は国公立大学の試験、2日前くらいから道内の大学を受ける受験生が続々と北海道に入ってきているようです。寒さが厳しいですが、受験生のみなさん頑張って下さい。

私も昨年は付き添いで札幌に行ったのですが、まさか一年後に自分が北海道にいるとは思いませんでした(^^;

そんな多くの受験生が使用したであろうJAL機ですが、そのJAL様がエスパルスのホーム開幕戦でコレオ用のA3のボードを配布するそうです。
どうもありがとうございます。

Jal

その御礼の気持ちを一足早くバレンタインデーの日にCAの方々に伝えました。
エスパルスの「エ」の字も入っていませんが。


今年は暦の配列が私にあわせてくれたようでホワイトデーにも搭乗する予定ですので、仕込みたいと思っています。

そういえばJ2になったので開幕戦の審判が誰になるのかまったくわかりません。
できればスーパーカップで笛を吹いた飯田さんにお会いしてお話しをしたかったのですが、おそらく吉田さんが来るのではないのかと睨んでいます。

さて、先日の釧路紀行最終回です。

4度目の釧路とはいえ街を歩いたのは初めてでした。

Kushiro1

やはりタンチョウが至るところに。





Kushiro2

道路の頭上にも。




Kushiro3

目指したのは釧路のソウルフード「スパカツ」で有名な泉屋。




Kushiro4

こちらがメニューです。洋食屋さんです。



Kushiro5

食べたのはスパカツではなく、スパゲティーのオムレツ版のピカタ。

なんだかピーター・ウタカを略したような名前に惹かれました(嘘)



Kushiro6

夕日で有名なスポットですが、あいにくの曇天でした。




Hyousiki1

翌日はタンチョウを撮り、岩見沢へ戻るべく道東道を西へ夕張インターをめざしたのですが、怪しげな情報が。




Hyousiki2

出ろ!というから出ました。





Hyousiki3

夕張から二つ手前の占冠インターで降ろされてしまいました。



この占冠の一つ手前のトマムで降ろされると富良野廻りの下道を数時間余計にかかるとんでもないことになったのですが、占冠から夕張は圧雪アイスバーンの下道でしたが1時間ちょっとの路程だったのでそれほど苦にはなりませんでした。

ところでみなさん、この占冠をなんと読むかわかりますか?

シムカップです。
当て字もいいところですね。冠をカップと読むのはすごいと思います。

| | コメント (2)

4度目のタンチョウを撮る

Nhk

今朝の全国のNHKでジュエリーアイスが紹介されました。

名付け親の浦島さんも出ていました。

「ふっふっふっ、私はもう撮ってきましたから」
と嫌な優越感に浸りながら見ていました。

Temp

そのニュースを岩見沢で見ていましたが、久々に寒い朝を迎えています。
午前5時代はマイナス10℃、今日の最高気温はマイナス5℃。
職場は山間部にあるので気温はさらに低くなります。

そんな朝を迎えるにあたって変な夢をみてしまいました(^^;

上司「おい、さかた、東北に異動してもらうぞ。」

さかた「え~っ!?まだ北海道に来て半年も経ってないですよ。」

上司「おまえな、北海道で遊んでばかりいるじゃないか。」

さかた「返す言葉もありません。(でも東北でも同じだと思いますが)」

ありえない話しではないので正夢にならないことを祈っています。

そんな状況なのでブログの内容も

“原油安に見る日本経済” とか

“民主、維新合併に日本の野党をあり方を考える”

にしようかと・・・・・冗談にもなりません。

せいぜい書けても昨今の色恋沙汰をテーマに

“世間はなるほど情事に寛大ではありません”(三島由紀夫)

“新妻の笑顔に送られ出でくれば 中より鍵を掛ける音する”(俵万智)

を取り上げるのが関の山でありまして(^^;

前振りが長くなりました。

この週末は釧路で一泊し、日曜にタンチョウを撮りに向かいました。

Kushiro1

が、いきなりこのような朝を迎えることになりました。




Kushiro2

しかも釧路の映像が全国ニュースに登場。




Kushiro3

北海道とはいえ雪の少ない道東では早朝は除雪が間に合わない状況でした。
街中は除雪の最中で、除雪による雪の壁を避けながら走行しました。


Shinfuji

そうそう、余談ですが北海道にも新富士があるんですよ。
しかもJR。



Road

新富士を通り抜け、いつもの鶴居村へと向かいました。




Setsuri1

午前8時を過ぎても給餌場にはタンチョウの姿が見えなかったので、ねぐらの雪裡川に行ってみるとまだたくさんのタンチョウがいました。



Setsuri2

風が強く、なかなか飛び立とうとしませんでした。




Setsuri3

こちらは飛んでいるところを撮りたかったので、持久戦になると覚悟。





Setsuri4

バズーカ砲並みの望遠レンズがあればいい写真が撮れたのでしょうが、私のレンズはしょぼいのでこれが精一杯。




Setsuri6

そんなしょぼいレンズの為にこの3羽は橋の真下まで来てくれました。
羽を広げることはなく残念でしたが。




Setsuri5

10時を過ぎてようやく飛び始めましたが、なかなか後続がなく、11時になりました。




Setsuri7

青空が見え始めると、強風の中でも飛び始めました。





Setsuri8

次から次へと飛ぶのでファインダーを覗く暇もなくカメラを振り回して適当に撮っていました。
その様は超アマチュア丸出しの状況でした。



Setsuri9

できれば、時間を置いて飛んでほしかったのですが、そんな私の気持ちが通じるわけもなく。




Setsuri10

強風に向かうためにホバリング状態で撮りやすいはずだったのですが、なぜかカメラの焦点があわない事象に陥り、焦りまくっていました。




Setsuri11

あと1回くらいは撮りに行きたいのですが、転勤させられるのも困るので思案中です。

| | コメント (2)

釧路へ

空知地方は湿った雪が昨日から山間部を中心に降り始めました。春はまだ先のようです。
そういえば気になる花見はいつ頃なのか職場で聞いてみました。

「GW明けですかね。でもソメイヨシノではないですよ。」

「山桜なので、花と葉が一気に出てきますよ。」

今年は長いお花見シーズンとなりそうです(^^;

ついでにジュエリーアイスを聞いてみました。

「何ですか?それ食べられるんですか?」

やはり道民でも知っている人は少ないようです(^^;

ジュエリーアイスを見てから釧路へ向かいました。

Hyousiki0

ジュエリーアイスの大津漁港にあった珍しい標識。
ネットで調べるとどうやらここだけの標識だったようです。



Hyousiki4

釧路へ向かう際に使った道道は4桁。




Road

雪もなく走りやすい道でした。




Onbetsu

途中で釧路市の飛び地の音別に行ってみるとタンチョウが飛んでいました。



Koitoi1

その後お隣の白糠町に入り、海岸沿いの道の駅へ。

このあたりは恋問(こいとい)海岸。


Koitoi2

いつも立ち寄る道の駅ですが手前のポストは前から気になっていました。
裏に回るとこのような説明が。




Koitoi3

商魂たくましくたいやきを売っていたのですが、





Koitoi4

はっきり言ってイマイチの薄っぺらい鯛焼きでした。
まあ、ネタ作りに180円を払ったということです。




Sl

その後、冬のSLを見に行き、





Fukurou

以前にタンチョウを撮影している時に釧路のおじさんから教えてもらったエゾフクロウを撮り、




Tancho4

今年4回目のタンチョウ撮影となりました(^^;




今年は雪が少なく田畑の地面は露出状態、加えてトウモロコシの秋の収穫時の台風襲来でトウモロコシが収穫できず、そのまま畑に残されたトウモロコシをタンチョウが食べやすい状況です。
従いましてタンチョウの多くは農場へ行き、冬の給餌場に飛来するタンチョウは激減。

Tancho1

このように農場周辺にタンチョウはいます。




Tancho2

農道を優雅に闊歩?




Tancho3

通せんぼ!




つづく

| | コメント (0)

ジュエリーアイスを撮る

北海道民にもその存在はそれほど知られていないジュエリーアイスを撮りに道東は豊頃町にいきました。

ジュエリーアイスとは(→リンク NHK札幌より

十勝の太平洋に面した海岸では、寒さが厳しいこの時期ならではの幻想的な風景「ジュエリーアイス」を見ることができます。
砂浜に打ち上げられる氷の塊が、宝石のように輝いて見えることから名付けられ、その大きさは、数センチから1メートルを超えるものまでさまざまです。
十勝の豊頃町大津地区では、ここ数年「ジュエリーアイス」を目当てに全国各地からアマチュアカメラマンが訪れ、シャッターを切る姿が見られます。
「ジュエリーアイス」は、氷が流れ着く海岸のすぐそばに十勝川の河口があり、氷点下20度前後の寒さのなか、そこで出来た氷が気温の緩んだ日中に海に流れ出し、波にもまれながら透き通った氷となり、浜辺にたどり着いて生み出されます。

Map

ということで、また早起きをして午前2時に岩見沢を出発。
道東道をひたすら東へ。池田インターで降りて太平洋を目指して南下しました。



着いた先は十勝川河口の大津海岸。
既に数台の車が駐車してスタンバイしていました。

Ice1

早速海岸に行くとこのように氷が打ち上げられていました。




Ice2

日の出前なので青白く見えます。




Ice10

砂浜の様子。




Ice13

カメラマン達の様子。



北海道もこの一週間は暖かくなり、氷もかなり少なくなったのではないのかと危惧し、ひたすら河口近くを目指して歩きました。といっても10分程度ですが。

Ice3

にわかアマチュアカメラマンの作品です。



これらの写真を撮っていると一人のおじさんが話しかけきました。

おじさん「よく河口近くまできましたね。どうして?」

さかた「気温が暖かくなったので、氷も河口近くの方が多いかと思いまして。」

おじさん「正解ですね。ところでどちらから来ましたか?」

さかた「岩見沢です。静岡から単身赴任ですが。今週NHKで取り上げる前から気になっていたのですが。地元の方ですか?」

おじさん「帯広です。私は岩見沢の教育大に行ってますよ。」

さかた「北海道教育大ってたこ足大学ですが、岩見沢は何の学科でしたっけ?」

おじさん「芸術系とか変わった学科ですけれど、私は英語を教えています。」

さかた「週に何日来られているんですか?」

おじさん「一日だけです。」

さかた「雪はあるし、キャンパスは駅から遠いんじゃないですか。」

おじさん「タクシーで通ってます。」

という地元のおじさんとお話しをさせてもらったのですが、帰宅してからリンク先のNHK札幌の記事を見たら、なんとこのおじさん、このジュエリーアイスの名付け親の浦島さんではないですか。
いやはやビックリ。

Ice9 そんなこととは知らず、話しもそこそこに写真を撮り続けました。





Ice4







Ice5







Ice6







Ice7







Ice8






Ice12

海岸線の氷。





Ice11






今年はそろそろ見納めになりそうです。

| | コメント (6)

インディアンカレーを食べる

J2_1

昨晩はしょんないTVを見た方も多かったのではないでしょうか。
もちろん北海道の私は見ていません。自宅のTVで録画はしていますが。

さて、仕事で帯広(正確には帯広よりも北に50キロ上がったところですが)に行ってきました。

Suvenior

お土産は岩見沢のワインを持参。

ところがわがままな連中が多く
「赤ワインがよかったのに」
という言葉ばかり。ヤレヤレ(^^;

Furano

富良野経由で十勝地方に入りましたので、途中でロイズのお店や





Beer

南富良野の道の駅に寄り





Suzu

静岡を発見しました。




夜の懇親会を終えて帯広に下がり一泊しました。

Buta

帯広といえば豚丼(ぶたどん)を思い浮かべる方が多いことでしょう。




豚丼はこれまでかなり食べてきたので、地元勤務者から聞いたインディアンカレーを食べに行かねば、という使命感を胸に懇親会で満腹の状態にさらに詰め込みに行ってきました。

Indian1

帯広周辺だけのチェーン店で、私が行ったのは まちなか店。




Indian2

メニューはカレーだけのまさに専門店。




Indian3

味は家庭で一晩寝かせたカレーそのもので、本州のサラサラカレーとは違い、こくのあるおいしさでした。

帯広に行かれる機会があればぜひ食べて見て下さい。


Jam1

おみやげは
しんむら牧場
のジャムにしました。



Jam2

期間限定に弱いので、イチゴミルクジャムを購入。



昨晩岩見沢に戻ってきましたが、この週末はまた道東に向かいます。

| | コメント (4)

J2開幕まであと11日

Valen1

今週、出勤すると東京の職場から来ていました。
嬉しいものです。
しかし、彼女は全国へ一体どれだけ送ったのか少々心配しています。


さて今日でJ2開幕まであと11日となりました。
明日からカウントダウンが始まるのでしょうか?

J2

ということで勝手にカウントダウン。


Kopul1

写真は昨年のホーム最終戦でのこパルちゃん達のパペパルへのお供え物です。
そろそろパペパルの準備もしなくては。


Kopul2

今年もよろしくです。

ちなみに先日、帰宅した際に中身を食べようと思ったら、箱は残っていたものの既に我が家のネズミ達に食べられてしまっていました。おそるべし。

Temp1

ところで今日から明日にかけては岩見沢から





Temp2

十勝へ出張となります。




Ticket1

今月末までの有効期限が迫っている道内在住者限定の“どさんこ旅行券”(8千円で1万円分の旅行券を購入)を使えてほっとしています。



もちろんワインとお菓子の岩見沢の土産は持参しています。

| | コメント (0)

JALでバレンタイン

昨日は私の学生時代には苦行以外の何ものでもなかったバレンタインデーでしたが、今は世間を見て楽しんでいる日になっています。

Choko

こちらは長女が買ってきてくれたチョコ。





Choko2

こちらは私が我が家の女性陣に買った六花亭のバレンタインチョコ。
箱がオシャレです。
空港や駅では売っていないものです。


さて、そんなバレンタインデーにあわせたわけではないのですが、昨日14日に自宅から北海道に戻るべくJALを利用しました。

Cocco

“生まれて初めてバレンタインデーに飛行機に乗る”
ということで、少しのワクワク感を胸にグッズなどを忍ばせていざ羽田へ。

そういえば“義理ちょこっこ”は専用の小分け袋がついているほどの熱の入れようでした。

Table0

そんな気持ちをよそにこの日の日本列島は爆弾低気圧の影響を受け天候は大荒れ。
札幌便もご多分に漏れず、欠航になっても不思議では無い状況でした。
しかし、関係者の方々のご尽力により遅れはしたものの欠航を出すことなく全便北海道に人々を運んでくれました。
どうもありがとうございました。

Haneda1

とはいえ、前夜からの強風で
「これは帰宅する時の二の舞か」
と心配していたのは事実なのですが、空港のディズプレーを見てそんな気持ちも吹き飛ぶ単純なオヤジでした。

Haneda2

パペパルを持ってくればよかったかな、と少し後悔。




Haneda0

女性を中心に多くのお客様や、空港関係者も購入していましたが、誰も私には買ってくれなかったようです。
チョコレートだけど世の中それほど甘くなく。



Jal2

さて、JAL様といえば今月に入り公式ツイッターで
#JAL本気のバレンタイン
のハッシュタグをつけてバレンタインを盛り上げていました。

そこで私も個人的に盛り上げました。

Cocco2

先ほどのこっこや“エスパルス・チョコクランチ”等のお土産と
2月初旬の便で撮影した写真




Board

そしていつものボードを持参。




Board2

このような状態でしたので、折り返し便だと写真撮影は絶望的な状況だったのですが、幸いにもオーラスの便で羽田へ折り返さずに、そのまま新千歳に駐機する便でしたので、CAさんに事情をお話しし撮影することができました。(事情って何だ?)

Jal

それがこちら。

終日遅れで慌ただしくお疲れの中でもこのステキな笑顔。
どうもありがとうございました。

そして、

「静岡で今有名なおみやげです」
(嘘ではない)

と告げ無事にプレゼントを渡し、JAL機をあとに岩見沢に向かったのでした。

Jal_valentine

飛行機は遅れたものの、個人的には楽しかったバレンタインの搭乗記でした。

JALのみなさま、どうもありがとうございました。

| | コメント (0)

バレンタインプレゼント?

J2

昨日紹介したドリームハウス駿東の山本さん制作のJ2の地図をpdfでいただきました。


が、マスコットの著作権の事情で公開はできなくなりました。
申し訳ありません。

| | コメント (4)

バレンタインを前に

明日はバレンタインデーですね。

小学校高学年つまり昭和40年代頃に初めてそのイベントの存在を知りました。
存在を知っただけで、今のような義理チョコ、友チョコ制度もない時代でしたので義務教育+高校時代にはバレンタイン不参加記録を更新しました(キリッ)

「そこ、キリッの場面じゃないでしょ」byパペパル

そんなオヤジですが明日生まれて初めてバレンタインデーの日に飛行機に乗ります(←飛べば)。
何か出会いはあるかしらん?

「ねぇよ!」byパペパル

そのパペパルですが、一昨日、無事に鹿児島から我が家に戻ってきました。
お世話していただいた方々どうもありがとうございました。
荷物にならない程度に開幕戦で北海道土産をお持ちしたいと思います。

Kokko0

さて、静岡では正月に続き“こっこ”がCMで活躍中。





Kokko1

どのような内容かは忘れましたが。





Kokko2

1月には既に発売していましたので、岩見沢の寮のおばちゃん達へのお土産に持っていきました。帰省の度にこっこを買っていますので、岩見沢周辺では静岡名物になるつつあるかもしれません(←そんなことはない!)。


今日は三保ではなくドリームハウス駿東店に行ってきました。
お土産は前回好評だった六花亭のキャラメル。
ゲスの極みだけに「海老で鯛を釣る」作戦なのでしょうか。

Valen1

店内には店員の山本さん制作のおなじみのディスプレー。




Valen2

そして、オフィシャルで発売中のチョコクランチ入りバレンタイン用巾着。




Valen4

昨年のものと比べると、だいぶアダルトな感じになっています。
(=そっちのアダルトではありませんよ)



Valen3

私も欲しかったので一袋購入して早速食べました。




Chirashi

ところで、店内には既にこちらのチラシが置かれていました。
顔写真入り選手紹介。



J2

そして山本さんがイラストレーターで制作したJ2日本地図がカウンターに置かれていました。
素晴らしいです。


開幕の愛媛FC戦チケットは明日から一般発売ですが、後援会先行販売の状況はかなりいいようです。
私も前泊後泊でパペパル共々観戦します。たぶん。

| | コメント (2)

私的理由による秋春制を考える

今週は飛び石連休ということで、今日は有休を取り4連休としました。
ということで、後期試験も終わり春休みに入った娘と水曜日の午後に移動して三島に帰宅する予定だったのですが、よりによって千歳空港周辺が荒天。
豪雪の岩見沢は晴れていたのに、なぜに千歳は雪が降っているのかと、日頃の行いの悪さを痛感しました。

Board1

新千歳空港に着くと案の定「搭乗手続き中断中」。





Chitose2

長蛇の列をよそに、待ち合わせていた娘と合流し、長い夜になるかもしれないと腹ごしらえ。



Chitose

その後、おやじ一人で外の様子を見に行くと、雪の降り方がひどくなったようで、
これは厳しいな
とセルフジャッジ。

Board2

しばらくすると娘のスマホに欠航のお知らせが入りました。




昨年の受験の時もこの親子の組み合わせで欠航になり、空路をあきらめ陸路で北海道入りをしたのですが、その時に比べれば悲壮感はないものの

「お父さんと飛行機で移動すると何かあるよね」

ズキッ。

Board3

ということで、腹ごしらえしたものの、あえなく退散となり札幌の娘の部屋に戻ることに。



Tv1

テレビではこのように流れていました。




Tv2

翌朝のNHKニュース。




Tv3

雪まつり開催中ということで札幌のホテルは満室状態。
娘には悪いですが、私は泊まるところがあっただけよかったかと。



Chitose3

翌日、つまり昨日の新千歳は好天でした。




Chitose4

天気がよくても不凍液はかけています。




Chitose5

上空から見た新千歳空港。




Fuji

静岡県もようやく見えてきました。




Haneda

二日がかりで本州に到着。




昨日の夕方に無事に三島に帰ってきました.....

が、

Jal2

14日の日曜に父親だけ北海道に戻るのですが、

どんだけ日頃の行いが悪い男なのでしょうか。
ゲスの極み宮崎?

冬の北海道への、北海道からの移動にはこのようにかなりのリスクがあることを毎年実感しています。
当然、シーズン移行検討にはこのこともよく考えて下さっているかとは思いますが。

| | コメント (3)

鹿児島キャンプレポート(4)

おはようございます。

Sorashi

昨日のここ空知地方は久々に午前中から晴れていました。
空があまりにも綺麗だったので職場近くで撮りました。

でも、今朝は曇天(たぶん)。

そんな2月8日でしたが、エスパルスのキャプテン、副キャプテンが決まりました。

Genki

キャプテンは大前元紀選手。
気負わず、しかし頑張っていただきたく。



Nishibe

そして副キャプテンは西部選手。




Inukai

もう一人の副キャプテンの犬飼選手。



攻撃、守備、守護神からの選出だったのでしょうか。
3人とも外の空気を知っているのが強みなのではないのかと思います。

さて、鹿児島キャンプ“佳代さんチーム”からの報告です。

Pape6

サッカー教室の会場から。





Pape1

サッカー教室の模様。








Pape2

教室が終わった後に
三浦選手を挟み左に水谷選手、右に松原選手のトリオ。




Pape3

それに北川選手が加わり4人に。




Pape4

そして金子選手が加わり5人。




Pape5

変顔をしてもらいました。

「金子選手、照れてはいけません」



Pape7

グラウンドの周りにはこのように選手を紹介していたんですね。








Pape10

ゲーフラはこのように掲示してもらいました。








Pape8

そしてご本人とのショット。

私の時と違い女性陣から撮られると監督嬉しそうなんですよね。







Pape9

それは遠藤通訳も同じでありまして。







Pape11

そんなこんなでパペパルの鹿児島キャンプは終わりました。

最後の写真は主のためにと
鹿児島空港のJAL様とパペパル。





佳代さんチーム、どうもありがとうございました。

私も来年は行けるかなあ。

| | コメント (0)

鹿児島キャンプレポート(3)

みなさん、こんにちは。
気が小さいので、結局、朝食も取らずに朝5時半には釧路を発ち、岩見沢へ向かいました。

Douotou

道東道は全線ほぼ降雪無し。

途中の十勝地方はピーカン。



Yuubari

道東道の夕張インターで降りて下道で岩見沢へ。
距離の近い夕張もいい天気でしたが、何やら怪しい雲が岩見沢方面にかかっていました。


Iwami

市内に入ると案の定、雪が降っていました。
岩見沢には10時過ぎに戻りました。
(写真は国道12号線)
先週、排雪して雪の壁が無くなったと安心していたのですが。

融雪剤で車体の底部が錆びるので、コイン洗車場で下まわり洗浄(←静岡では見かけない)をして車庫に入れようとしたら

Syako

こんな状態でしたので早速雪かきから。

この後、1時間ほどで雪は止み、青空。

除雪機を出してきたさとうくん曰く
「夕方帰ってきた方がよかったですね。」

orz
まあ、人生こんなものです。

Shimizu

そうそう、道東道には十勝清水というインターがあります。
北海道にも清水町があるのです。



ということで、無理矢理のエスパルスネタへ話題を変えます。

喜多さん&伸子さんチームから引き継がれ、パペパルは木暮さんチームへ。

Kanegon

オフィシャルツアー第2陣の夕食会では金子選手と。






Mitu

そして新人の光崎選手と。







いろいろな選手と触れあえるパペパルが羨ましいです。
木暮さん、どうもありがとうございました。

そして、昨日パペパルはチーム佳代さんへ。

Pape4

ダンマクと。





Pape5

ゲーフラと。








Gf1

ゲーフラはダンマクの隣に掲げてもらいました。





Pape6

見学をするスタンドの方々と。

ピッチに降りていいのか?>パペパル


Sakurajima

そしてダービー会場の鴨池陸上競技場へ。





Pape7

さつま町の“さつまるくん”が来ていたそうです。

実は、私、この“さつま町”に転勤する可能性も?

北海道→九州、九州→北海道 の異動はたまにあるわけで。





Pape8

スタンドのパペパル。

桜島は穏やかに見えますが?






Pape9

ゲーフラはこのように貼ってもらいました。




Pape10

そしてベンチをバックのパペパル。




“チーム佳代さん”どうもありがとうございました。

Sonae

おまけ

お供え物?

| | コメント (0)

タンチョウを撮りに来たのはいいけれど

片道5時間かけてやってきた今年3回目の釧路です。

Iwamizawa

今日は泊まりですが、どうやらまた岩見沢の雪が本気を出しているようで、ツイッターはこのように。






明日ものんびりとタンチョウを撮ってから帰ろうと思っていたのですが、
①午後から吹雪の予報
     ↓
②戻れなくなるとクビ
     ↓
③エスパルスを見に行けなくなる
     ↓
④パペパルに怒られる

ということになるので、朝食をとったら岩見沢に戻ります。
正午着ならギリギリ高速閉鎖前かどうか。

今回のタンチョウ撮影はイマイチでした。
というのも道東の雪が少なく、タンチョウ達はわざわざ餌場に来なくても、餌が雪に埋もれることなくありつけて分散していました。

Tancho1

雪裡川の音羽橋から。




Tancho2

珍しく橋の近くまで寄ってきました。





Tancho3

タンチョウの世界もバレンタインの季節なのか。





Shika

エソシカ乱入。





Fox

キタキツネも飛び入り。





Tancho4

夕日を浴びていたはずが、イマイチでした。





Tancho5

これにて今年のタンチョウの追っかけはおしまいです。




また、来季 ・・・・・北海道から飛ばさなければ(^^;

| | コメント (0)

鹿児島キャンプレポート(2)

Temp

今日は立春、暦の上では春です。
岩見沢も何日ぶりでしょうか、気温がプラスになります。


Valen

そして、あと10日でバレンタイン。
JALが何やら盛り上げています。
(カウントダウンの数字が更新されていませんが)

そんな2月4日の前日の2月3日の鹿児島キャンプの模様です。
鹿児島は好天だったようで、桜島がきれいに見えていました。

Kubo

鴨池補助陸上競技場で行われた鹿児島との試合前に久保山コーチと。







Pape2

そしてアダウトコーチとパペパル。







そして、そして小林監督とゲーフラ2度目の対面。

Manage

監督曰く
「俺、こんなに鼻赤い?」
と言っていたそうです。





Pape3

パペパルも持っていただきました。







さかた「パペパルさん、鹿児島はいい天気だったようですね。」

パペパル「……」

さかた「小林監督やコーチとも触れあえたようで羨ましいですぅ~。」

パペパル「……」

さかた「あれ?どうかしちゃいましたか?また得意の『ぬいぐるみだから話せない』、というギャグですか?」

パペパル「……」

さかた「私、何か悪いことしましたか?」

パペパル「悪いこと?おまえなあ、おばさま方を利用して森アナにプレゼント渡しやがって。」

さかた「あれ?すねてますか(^^;) いや~、北菓楼(きたかろう)のバレンタイン商品だったんですよ。」

パペパル「やっぱり、“ゲスの極みさかた”だな。」

Mori

ということで、プレゼントはキャンプの取材に来ている森アナの手に無事に渡りました。







特派員の喜多さん、伸子さん、ありがとうございました。

オフィシャルレポートはこちら
   ↓
【キャンプレポート】2月3日(水)鹿児島キャンプ オフィシャルツアー旅行記 #05


“ゲスの極み”じゃなくて“ピンクの極み”か(^^;

| | コメント (0)

鹿児島キャンプレポート

今日は節分、暦の上では明日から春なのですが、ここ岩見沢にいると春は遠く

Jr

昨季のJR東日本のポスターを思い出します。




Doushin

というのも昨日2月2日の北海道新聞の紙面です。






2月1日当日のツイッターを“岩見沢”で検索すると

岩見沢の冬が本気を出した

岩見沢やばい

札幌晴れてるのに別世界

マジで雪やばい

岩見沢から脱獄したい

という言葉のオンパレード。

24時間の積雪量は新潟などの降りからすれば大したことないと思うでしょうが、本州の雪は消雪水で溶けますが、北海道は気温が低く溶けないし、凍ってしまいます。道がアイススケートになるし、道路の雪壁はそうそう低くなりません。
ブリザードも多いし、本州とは降り方、雪質がかなり違います。

北海道の今週の天気予報は

「雪が降りやすい天気が続きます。4日(木)は二十四節気の「立春」ですが、春の足音はまだまだ先に。週末は強い寒気で、雪の強まる所がありそうです。」

だそうです。

Pape1

さて、主はそんな北海道でコツコツとまじめに仕事に励んでいますが(←反論多々あることは重々承知の上で)、こいつはなぜか静岡空港に。







Pape2

そして搭乗しました。

自慢じゃないですが、私は静岡空港にはゴトビさん見送りの時にしか行ったことはなく、まして静岡空港から飛行機に乗ったことはありません。




Pape3

それなのに、パペパルはこんないい思いまでしたようです。








Pape4

無事に鹿児島に着いたようです。








Pape5

そして夜は選手のみなさまと懇親を深めたようです。

三浦選手、川口選手、石毛選手。






Pape6

そして師弟コンビ?

村田選手と金子選手。





選手のみなさま、CAのみなさま、そして特派員のきたさん、のぶこさん、ありがとうございました。

オフィシャルはこちら
   ↓
【キャンプレポート】2月2日(火)鹿児島キャンプ オフィシャルツアー旅行記 #01

つづく

| | コメント (3)

自宅でゴロゴロ

年度末は有休が残っている為に休み易く、本日は仕事を休んでいます。
年度始めだと、この先の1年間何があるのかわからないので休み辛いですよね。ですから、エスパルスの試合も日曜開催の場合には月曜有休を取らざるを得なく、結果して観戦断念に追い込まれています。

Table1

本日は夕方の便で北海道に戻りますが、先ほど岩見沢の実況を見ると、積雪が時間と共に増えている天気のようです。
本州に戻る前よりも20センチ増えています。

Kenmin

帰宅中にちょうど「県民だより」が発行されました。

この分類だとここの読者の方々は青年が多いのではないでしょうか。
私は壮年初期です。


Spo1

テレビではちょうどスポパラのフットゴルフの続きをしていました。





Spo2

運動能力の○さを誇る森アナが蹴ったのですが





Spo3

大方の予想を翻し、見事なキック。
喜ぶ見方の名波監督とガックリの敵将ノボリさん。



森アナは今週、鹿児島キャンプ取材だそうです。

私も行きたかった鹿児島キャンプでしたが、とある方に行ってもらうことになりました。

(つづく)

| | コメント (0)

« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »