« 私的理由による秋春制を考える | トップページ | バレンタインプレゼント? »

バレンタインを前に

明日はバレンタインデーですね。

小学校高学年つまり昭和40年代頃に初めてそのイベントの存在を知りました。
存在を知っただけで、今のような義理チョコ、友チョコ制度もない時代でしたので義務教育+高校時代にはバレンタイン不参加記録を更新しました(キリッ)

「そこ、キリッの場面じゃないでしょ」byパペパル

そんなオヤジですが明日生まれて初めてバレンタインデーの日に飛行機に乗ります(←飛べば)。
何か出会いはあるかしらん?

「ねぇよ!」byパペパル

そのパペパルですが、一昨日、無事に鹿児島から我が家に戻ってきました。
お世話していただいた方々どうもありがとうございました。
荷物にならない程度に開幕戦で北海道土産をお持ちしたいと思います。

Kokko0

さて、静岡では正月に続き“こっこ”がCMで活躍中。





Kokko1

どのような内容かは忘れましたが。





Kokko2

1月には既に発売していましたので、岩見沢の寮のおばちゃん達へのお土産に持っていきました。帰省の度にこっこを買っていますので、岩見沢周辺では静岡名物になるつつあるかもしれません(←そんなことはない!)。


今日は三保ではなくドリームハウス駿東店に行ってきました。
お土産は前回好評だった六花亭のキャラメル。
ゲスの極みだけに「海老で鯛を釣る」作戦なのでしょうか。

Valen1

店内には店員の山本さん制作のおなじみのディスプレー。




Valen2

そして、オフィシャルで発売中のチョコクランチ入りバレンタイン用巾着。




Valen4

昨年のものと比べると、だいぶアダルトな感じになっています。
(=そっちのアダルトではありませんよ)



Valen3

私も欲しかったので一袋購入して早速食べました。




Chirashi

ところで、店内には既にこちらのチラシが置かれていました。
顔写真入り選手紹介。



J2

そして山本さんがイラストレーターで制作したJ2日本地図がカウンターに置かれていました。
素晴らしいです。


開幕の愛媛FC戦チケットは明日から一般発売ですが、後援会先行販売の状況はかなりいいようです。
私も前泊後泊でパペパル共々観戦します。たぶん。

|

« 私的理由による秋春制を考える | トップページ | バレンタインプレゼント? »

エスパルス」カテゴリの記事

コメント

今晩は。
J2日本地図の写真はDLさせて頂きました。
昼間の試合で日帰り出来るスタジアムには
行って見たいと思って居ます。
無事にフライト出来る事を願って居ます。

投稿: 菊長 | 2016年2月13日 (土) 17時48分

>菊長さん

 ここでJ2の地図は欲しい方が数人いらっしゃるようなので、本日、駿東店で入手できればPDFでアップしたいと思います。

 三島は現在、春一番が吹き荒れています。北海道に戻れるのでしょうか。

投稿: さかた | 2016年2月14日 (日) 06時25分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 私的理由による秋春制を考える | トップページ | バレンタインプレゼント? »