« コンサ井戸端会議 | トップページ | コンサドーレ戦観戦記(これがJ2の洗礼なのか編) »

JALに乗るための“おめかし”と

おめかし・・・・・
化粧をしたり、着飾ったりすること。「おしゃれ」と同義であるが、
「相手への印象を良くするための相対的なおしゃれ」
であることが多い。

私とは無縁の言葉ですが。

さて、水曜日の会議の前に時間があったので東急ハンズに行き、エスパルス×JALボードの入れ物がないものかと物色しました。
なんせ、移動中のボードの扱いがぞんざいでいくら丈夫な素材でも既に亀裂が入ってしまったものですから。

Stock1

そして、安くて丈夫そうなものがありました。
製図の図面入れ。
一番径の大きい厚紙の筒360円を購入しました。


Stock0

ところが径が大きいということは尺も長いということで、ボードを入れるには長すぎました。



そこで、会議の場となったところに勤務している後輩にナイフを借りました。

後輩「さかたさん、ナイフで何するんですか?」

さかた「ハ、ハ、ハ(笑い)」

後輩「・・・・・かみ合ってないですが。」

さかた「ナイフの刃とハをかけたんだよ。」

小林監督のようなダジャレのセンスはありませんでしたorz

Stock2

そして切断。
これで安心して飛行機に持ち込めます。



Board

その飛行機に乗ったのはナイフの前夜の水曜の夜9時20分。
札幌から羽田に向かう最終便でした。



Curry

その前に少し早かったのですが験担ぎのカツカレーをいただきました。




そしていざ搭乗。

Jal1

札幌~東京便にしては珍しく小さな機体でした。
羽田に着くのが夜11時ともなるとお客様も少ないからだと思います。



そしていつものように搭乗してCAさんへ開口一番

「このような写真を後で撮らせていただけますか?」

すると、おやまあ

「以前、たしか広島の便でお会いしましたね。」

の言葉。
たしかに昨年も一昨年もアウェイ広島戦の機内で撮らせてもらってはいたのですが、覚えていただいていて嬉しく、機体よりも一足早く舞い上がってしまいました。

そのCAさんの名は辻野さん。

Tsujino

こちらがその約1年前の広島戦の時の写真です。

一番右が辻野さんです。


「名刺いただきましたし、ブログもやられているのですよね。」

「サンフレッチェ(のサポーター)でした?」

さかた「エスパルスです(^^;)」

お客さんが多くなかったこともあり、搭乗後しばらくお話しをさせてもらいました。

この日は 札幌→名古屋→札幌→東京 の3便の勤務だったそうで、当然これがラストフライト。

私の印象としては小さな機体やローカル便はCAさんの平均年齢がお若いように思っていたので、そのあたりのお話しなどもさせていただきました。

Jal3

着陸後、お客様が全員降りてからの撮影となりました。





Board2

写真の一番右が今回お世話になった辻野さん、一番左がこの便のチーフにあたる星野さんで、4人ともお若いCAさんでした。



特に星野さんにはJALとエスパルスの関係について講釈をたれたのですが、

星野さん「まだ、サッカーを見にいったことないんですよ。」

さかた「そういう方は多いですよね。」

星野さん「昔ゴールすると手を広げている選手を(テレビで)見たことがありますが、今でもするのですか?」

さかた「それ、飛行機ポーズですね。エスパルスにいたブラジルの選手がしていたんですよ。ですから今はしません。」

などなどロマンチックな内容ではありませんが、深夜の機内でお話しをさせてもらいました。

お疲れのところお時間をいただきどうもありがとうございました。


Uni

昨晩帰宅するとスタジアムでのおめかし用である待ち人が来ていました。

|

« コンサ井戸端会議 | トップページ | コンサドーレ戦観戦記(これがJ2の洗礼なのか編) »

エスパルス」カテゴリの記事

コメント

一瞬GO JI?

おじいちゃんになる

(孫誕生)のかと…

投稿: REI | 2016年3月19日 (土) 17時46分

数字の壱がやはりアイに見えてしまいますね(^^;

投稿: さかた | 2016年3月19日 (土) 19時08分

私も今シーズンユニのネームは「J1」を入れたかったのですが、良かったです(笑) RESTARTにして。

投稿: 沼津のK | 2016年3月19日 (土) 22時13分

(^^;

投稿: さかた | 2016年3月19日 (土) 22時33分

今、勝ち点3(円)を供えましたよ。

投稿: 沼津のK | 2016年3月20日 (日) 11時37分

あの3円は沼津のKさんだったのですか?
ありがとうございました、とともにお役に立てず申し訳ありません。

投稿: さかた | 2016年3月21日 (月) 00時29分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« コンサ井戸端会議 | トップページ | コンサドーレ戦観戦記(これがJ2の洗礼なのか編) »