アウェー長崎戦非観戦記
パペパル「おい、さかた。君は長崎には来ていないし、スカパー!未加入で当然テレビ観戦はしていなかっただろうし、ネット観戦だったのか?」
さかた「君って言い方不気味。おっしゃるとおりでネット観戦すらしていませんでした。」
パペパル「なに~!みんなが今季初勝利のために必死に応援していたのに何をしていたんだ、おまえは?」
さかた「一応、エスパルスつながりで清水をめざしていました。」
さかた「結局素通りでしたが。」
さかた「そして今季最後のタンチョウヅル撮影をしていました。」
パペパル「長崎で一生懸命応援していた時におまえってやつは(怒)」
さかた「まあまあ、そんなに怒らなくても。パペパルさんいい思いしていたんじゃないですか?」
パペパル「なんのことだ?」
さかた「長崎に行く時のJAL便では楽しんだんじゃないですか?」
(JALの羽田~長崎便にて)
(写真提供:喜多さん)
パペパル「おまえ、自分がいつもしていることを棚に上げて、よくそんな事が言えるな。嫉妬しているのか?」
さかた「それもありますが。こういう写真を見るとパペパルさんになりたかったと思いますよ。まあ、でもいろいろと交流していたようなので許してあげます。」
伸子さんに持ってもらい“ねんりんぴっく”のキャラクターと。
(写真提供:喜多さん)
試合後は
(写真提供:喜多さん)
Vファーレンサポさんの撮影会
(写真提供:喜多さん)
試合中のパペパル。
(写真提供:青山さん)
試合前のサポーターの様子。
(写真提供:喜多さん)
ピッチチェックの村上主審。
(写真提供:いつものFurusawaさん)
お会いしたかったですorz
しかし、上田さん、村上さんいう流れからすると3戦目はJ1からの移行組同士の対戦なのでますます期待できます。
“審判フェチの想い”ですが。
アウェーガチャのヤコがお土産の模様です。
喜多さん、伸子さん、どうもありがとうございました。
「俺にはねぎらいの言葉はないのか」byパペパル
| 固定リンク
「エスパルス」カテゴリの記事
- 2021(ゲーフラの)スローガン(2021.01.16)
- パペパルゲーフラ文言について(2021.01.13)
- 下を見ない一年になるか(2021.01.05)
- 血の入替(2021.01.04)
- ガンバ大阪戦遠征記(審判編)(2020.12.25)
コメント
師匠、ぱぺぱる様にお伝え下さい。「そろそろホームで勝たせてくれないと、お供え物の内容を変えますよ・・・うふっ❤」
投稿: さと | 2016年3月 7日 (月) 05時57分
さとさん、確かにホームでは勝てていませんね。
最後にホームで勝ったのは昨年の5月30日のフロンターレ戦でした。
もうすぐ10ヶ月になろうとしています。ここは何とか。
投稿: さかた | 2016年3月 8日 (火) 04時23分