« J2開幕戦観戦記(個人的話題の巻) | トップページ | J2開幕戦観戦記(ひなまつり編) »

J2開幕戦観戦記(マスコット編)

突然ですが、北海道のキャッチコピーは

Hokkaidou

“試される大地”



なのですが、スタジアムでも家でもささやかれているように
私が移動する際には必ずと言っていいほど遭遇する今冬の荒天は

“試されるさかた”

なのではないのかと思っている自意識過剰な今日この頃です。

Board1

昨日も埼玉から羽田に着くとこのような状況でした。





Board2

当初予定していた16時30分の便は搭乗手続き中断中。

しかし、14時30分の便が遅れて出発するというので空席もあり振り替えてもらい無事に北の大地に降り立ちました。

JAL様いつもありがとうございます。

実はこの機内でまたやらかしてしまったようで少々反省?しているところではあります(何だ?)

Pon

ところで、その羽田空港の搭乗ゲート前で私に訴えかけるこの広告が目に入りました。



普通に目に入る広告ではあるのですが、私はこの広告を見てJ’s Goal を思い出したのです。

Jsgoal

なぜならそれはこちら




人が北海道で一生懸命働いている?間にパペパルさんは随分と有名になってしまったようで。
ちなみにこのいただいたジュースは我が家の冷蔵庫で冷やしています。試合前に飲むべきだったでしょうか。

ところで、昨年までパペパルに着けていたハチマキを紛失してしまい、試合前日に急遽オリジナルのハチマキを作成しようと一念発起。

Hachimaki1

アイロン圧着式のシートに今季のスローガンを反転印刷し布に圧着。



Hachimaki2

我が家の女性陣は誰も手伝ってくれないので帰宅してもミシンと格闘しました。




Sta1

そのハチマキをしたパペパルを連れてスタジアムに着いたのはこの時刻。

「指定席なのに何でこんなに早く来るの!」

という同行者達の声を無視し

(ちなみに同行者達は試合までの時間をベイドリームまで徒歩で往復して潰したようです。)

Pape1

無事に今季も設置。
スポンサー様ののぼりをこちらに向けて記念撮影。




Jam

そこへJam9のイシノユウキさんが来られたので一枚お願いしました。

いつもありがとうございます。


時は過ぎ

Pul1

パルちゃんファミリー登場。
今季もよろしく!




Ehime

そして愛媛のマスコット
公式のオーレくんと非公式?の一平くん。



Fronta

実は一平くんは昨年7月のアウェー等々力に来ていましたので、お会いするのは2度目。




Ippei1

その後、一平くん達はこパルちゃん達とご対面。





Ippei2

ボードが不発に終わらず持って行った甲斐がありました。
(たまに不発に終わる場合がありますので。)




Ippei3

この後はマスコットが移動すると、人の山も移動する状態になりました。





Jam9

そんなところにJam9が登場。





Pul2

パルちゃんと一平くん。





Kopul

こパルちゃんとパペパルの絡みは取り損ね、こちらは絡み後の写真。





Jam91

ピッチではRESTARTのバナーと記念撮影をするJam9、パルちゃん、オーレくん。



Ce

アウェー愛媛にもカメラマンはいました。
(しょんないTVネタ)

そして試合がいよいよ始まるのでした。

|

« J2開幕戦観戦記(個人的話題の巻) | トップページ | J2開幕戦観戦記(ひなまつり編) »

エスパルス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« J2開幕戦観戦記(個人的話題の巻) | トップページ | J2開幕戦観戦記(ひなまつり編) »