« コンサドーレ戦観戦記(コンササポさん編) | トップページ | ケンジーニョ命日 »

コンサドーレ戦観戦記(もろもろ編)

おはようございます。
私事ですが北海道に戻ってきてからは岩見沢と札幌を往復する勤務(←交通関係や運送業の仕事ではありません)で、今日も札幌で会議です。

Snow

早起きをすると雪が降っていたのですが、病みました。もとい止みました。




Doushin

病みました、といえばこちら昨日水曜日の北海道新聞朝刊です。
傷口にこれでもかと塩を塗られています。
「適地であの清水下す」

自分の考えの甘さを痛感しました。

そして、この平川さんのコンサの評価が思いの外低く、そこに敗れたことが残念に思いました。

それにしても平川さんは勝ったからといって高評価を与えることなく冷静に客観的に評価しています。果たして静岡では勝ってもこのような評価をできる人はいるのか、読者受けを狙うことのない評価を載せるメディアはあるのか、こういうメディアの面でも全国のレベルは上がっているのではないのかと思いました。

Flower

さて、コンサ戦の続きです。
この花はなんでしょうか。




Board4

この日は昇太師匠が激励に来られました。





Shouta1

さっそうと登場。





Shouta2

後ろの報道陣にもウケていました。





Shouta3

「コンサドーレのサポーターのみなさま、応援はほどほどに。」

東サイド「ブ~、ブ~」

のやりとり。

Fro

ハーフタイム時の元フロンターレの二人。





Fro2

何を話していたのでしょうか。





Grass

試合後にツイッターで都倉選手がピッチを絶賛していましたが、裸足でそのすばらしさを感じていたのでしょうか。




Board3

観客数は3試合連続で1万2千人越えで健闘しているように思いますが、





Board

ホームのゴール数が・・・・・





Dole

東サイドのこの方が気になりました。

|

« コンサドーレ戦観戦記(コンササポさん編) | トップページ | ケンジーニョ命日 »

エスパルス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« コンサドーレ戦観戦記(コンササポさん編) | トップページ | ケンジーニョ命日 »