サッポロビール
今週の北海道は晴天続きで気温もようやく高くなってきました。
職場の森では鳥も気持ちよさそうに鳴いているのですが、この鳥の声がやたらと聞こえて気になっています。
今週末は絶好の登山日和なのではないのかと天気予報を見ると、やはり日頃の行いというものは重要なのかと実感(嘘)
7、8月の週末は9回しかなく、そのうち半分は遠征と考えると、貴重な週末だったのですがorz
ところで、佳代さんから送られてきたレノファ戦の写真を少し紹介。
ファイナルスコア。
サポーターへの挨拶。
この試合の主審は岡さんだったんですね。
アイスタでの印象はないのですが、岡さんと言えば昨年の愛鷹でのプレシーズンマッチが思い出されます。
今季もあと1~2試合はエスパルス戦を担当されるのではないでしょうか。
(西日本の試合が多いイメージです。)
ところで、今週末の天気がイマイチなので、山が駄目ならばどこに行こうか、とネットサーフィンをしていると、こちらを見つけました。
サッポロクラシック1杯200円で飲めるそうです。
くどいようですが、ドクターストップ中なので、旨みはなく断念。
でもサッポロといえばエスパルスのスポンサー様でありますので、このイベントに行けない代わりに、昨日、岩見沢のイオンで発売していたこちらを買いました。
限定物に弱いです。飲んではいけないのに。
北海道ではこちらのクラシックも7月と9月に出荷するそうです。
個人的にはデザインがノーマルなのでそれほど興味はないのですが。
北海道ネタばかりで申し訳ないと思い、こちらの情報を。
東海道新幹線、JR東海キオスク限定のエビスビール。
既に先月末から発売しています。
岡山遠征のお供にどうぞ。
そして、来月12日から県内限定で発売されるようです。
そして、そして、8月に札幌遠征を計画しているそこのあなた。
航空券が高い時期ですが、JAL様を利用して、せめてこちらでお得感を味わってください。
以上、サッポロビールネタでした。
最近のコメント