ジェフ戦観戦記(ゲーフラ編)
おはようございます。
どうやら今週末の北海道は天気が悪く、このような景色は見ることができそうにありません。こんなことなら山口に行けばよかったなあ、と思いつつ、そんなに北海道を留守にはできない状況になっています。
実は先週金曜の出張中にこのようなメールが北海道から飛んできました。
さかたさん、今日(金曜)帰って来られますか?
←返信「無理」
明日(土曜)帰って来られますか?
←返信「(試合前日なので)さらに無理」
じゃあ、日曜に帰って来られるのですね?
←返信「(試合当日なので)いっそう無理!」
みなさん、このように他人様のサッカー観戦に支障が出ますので怪我には気をつけましょう。
その怪我についてですが、大前選手の怪我について昨日公式にリリースされました。
全治3ヶ月。
その元紀選手への想いを込めて2週間前にゲーフラを作成していました。
いつものようにマスキング。
ペインティング。
“ひとます”空いて語呂の収まりが悪くかんじたので
“へ”を追記しました。
“made in 北海道” を持参し、まずはこパルちゃん達と。
だいいちテレビの杉岡アナと。
濡れながらの撮影にご協力いただき、ありがとうございました。
あさひテレビの森アナと。
この後に何と書いてあるのか確認してもらいました。
傘をさしての撮影、ありがとうございました。
そして、ピッチでパルちゃんが掲げてくれました。
試合前の忙しい中でありがとうございました。
(写真提供:佳代さん)
スタンドで掲げる私。
向きが逆ですが、撮影の為です(^^;
(写真提供:佳代さん)
メインスタンドではその元紀選手が西部選手の隣で観戦していました。
そして澤田選手も。
その澤田選手の出身地は熊本。
前所属のロアッソ熊本が22日の水曜に延期していたカマタマーレとの試合を鳥栖のホームのベアスタで行われました。
その会場では、こちらのゲーフラを掲げてもらいました。
このゲーフラは嫁に出していたのです。
ロアッソの試合で毎試合出店している
オーダーメードパン屋さん
で使ってもらっています。
その模様はこちら。
| 固定リンク
「エスパルス」カテゴリの記事
- J2再参入の要因を回収した の巻(2023.02.15)
- 広島遠征記(2022.09.10)
- 明日は国立ですが審判の方々へ、そしてセレッソ戦遠征記(2022.07.01)
- 勝てばいいというものではない(パぺパル心の叫び)(2022.06.19)
- ご無沙汰ですがガンバ大阪戦観戦記その1(2021.08.15)
コメント