« 水戸遠征記と町田戦に思う | トップページ | 横浜FC戦 非観戦 »

ゼルビア戦 観戦できたかった記(出る杭は打たれる編)

平日水曜の試合はさすがに北海道からの観戦は無理でした。
とは言っても検討はしたのですが。

例えば
午前中仕事(午後半休)
13時 岩見沢発
15時頃 新千歳発
17時頃 羽田発
キックオフ間際着
羽田泊
6時半 羽田発
8時頃 新千歳発
午前中には職場

ということで、北海道からでも有休1日だけで観戦は可能だったのですが、昨日も今日も札幌で打合せがあり断念しました。

ところで、今回、パペパルの設置にあたってはマダム木村さんにお願いをしました。
水戸戦後にパペパルを預け、私は北海道へUターン。

Pape0

無事に設置した画像を喜多さんが送ってきてくれました。







Zelvi

ゼルビーくんの画像も。







■パペパル不敗神話の始まり?

パペパル「おい、さかた!」

さかた「いや~、観戦お疲れ様でした。」

パペパル「俺はいつもピッチと反対側を見ているので観戦はできていない。」

さかた「もしかしてエスパサポのかわいい人だけ見ていたとか?」

パペパル「おまえじゃない!」

さかた「失礼しました。ところで凄いですね。」

パペパル「ユニフォームを着せたら負けなくなった、と言いたいんだろ。」

さかた「だって、開幕3試合の時以来ですよ、3戦負け無しは。しかも、3試合で勝ち点7稼いだのは何年ぶり?ようやくパペパルさんの時代がやってきたかと思うと涙が出てきます。」

パペパル「だからって、それはおまえが作ったこのユニの効果とは言えない。」

Tv

さかた「でもねえ、藁にもすがる思いなんですよね。それにコンサドーレも負けてくれたし、なんだか風が吹いてきたと思いませんか?うちは10戦負け無しをやろうじゃありませんか!」



パペパル「おまえ朝から調子に乗ってるがな、こんな悲劇があったんだぞ。」

Pape1

パペパル、旗竿に倒され、固定していたダイソーの木材が折れたでござる。(写真提供:マダム木村さん)


Pape2

夜、主犯の橋本さんから連絡がありました。









さかた「大変なことが起きていたんですね。」

パペパル「調子に乗るな!という暗示だぞ。」

さかた「そうですね、パペパルさんのことをよく思っていない人だっているでしょうしね。」

パペパル「そういうことだ。万人に認められる行動なんてないんだからな。」

さかた「なんだか朝から耳の痛い話しですね(^^;」

|

« 水戸遠征記と町田戦に思う | トップページ | 横浜FC戦 非観戦 »

エスパルス」カテゴリの記事

コメント

ポパペルも長期離脱でしょうか?
早期の復帰を!

投稿: REI | 2016年6月 9日 (木) 15時06分

REIさん

ポペパル?

投稿: さかた | 2016年6月10日 (金) 05時37分

パペパルでした<(_ _)>

投稿: REI | 2016年6月10日 (金) 06時46分

REIさんのことだから、ひねっているのかと思いました(^^;)

投稿: さかた | 2016年6月10日 (金) 07時07分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 水戸遠征記と町田戦に思う | トップページ | 横浜FC戦 非観戦 »