« レノファ山口戦観戦記(敵ながらあっぱれ編) | トップページ | レノファ山口戦観戦記(試合編) »

レノファ山口戦観戦記(オレンジウェーブ復活劇)

Clock

昨晩の最終便で北海道に戻ってきました。





Jal

羽田空港ではこのように花火を見ることができました。
JAL機に花火という光景はなかなか撮ることができないんじゃないのか?「すばらしい!」
と自画自賛。

さて、花火と言えば浴衣でしょう!

「誰がそんなこと決めたんだよ」byパペパル

そう、浴衣と言えばアウェーのジェフ戦で訴えたこの気持ちが届いたのではないのか?
と自己都合と自意識過剰を吟味して勝手に解釈してみました。
浴衣について考える

知人の青山さんからは
「さかたさんの執念」
とのコメントをいただきましたが、パペパルをはじめ万人はこのように思われているようです。
「情熱といい執念といい、使い方が間違っている。」

執念が届いたのかはわかりませんが、とてもよいものを見させてもらいました。

All

では、2年ぶりのオレンジウェーブ浴衣姿の様子です。
(写真提供:REIさん)
こちらはコンコースで行われた集合浴衣姿写真。
私は審判待ちの為に不参加。

Main

こちらの集合写真の前にオレンジウェーブは各ゲートで観客のみなさまのお出迎えをしていました。
(メインスタンドの様子)



Owpape

運良く場外に出てきたところを捕獲。
事前情報はなく、まさか浴衣姿にこのボードを使えるとは思ってもみませんでした。

オレンジウェーブのみなさま、綺麗な浴衣姿をありがとうございました。

なお、スポンサーはついていない為、浴衣は自前とのことです。
オレンジウェーブにあっぱれ、でしょう。

その後、いつもの姿になり、この日は初めてオレンジウェーブOGとの共演がありました。

Ow1

ハーフタイムでのスタンバイ。





Ow2

ピッチに登場。





Ow3

今はディレクターの渚さんも参加。





Ow4

いつもは無い円陣。





Ow5

円陣も美しく。





Ow6

綺麗でありました。





Ow7

オレンジウェーブな方々は懐かしく見ていたのではないでしょうか。





Ow8

思わぬ一夜限りの真夏の復活劇を堪能させてもらいました。




オレンジウェーブとオレンジウェーブOGの方々、どうもありがとうございました。

試合後に昨年までのキャプテンの裕子さんに聞いてみました。

「OGとして参加していませんでしたね?」

「ギャラが無いので」

そっちかよ!

|

« レノファ山口戦観戦記(敵ながらあっぱれ編) | トップページ | レノファ山口戦観戦記(試合編) »

エスパルス」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。

ご存じかも?ですがこんなの見つけましたよ。


http://s.ameblo.jp/renofa12bonds/entry-12190559637.html

投稿: ゼルビーランド | 2016年8月16日 (火) 11時05分

CA+花火はチャレンジしなかったんでしょうか?

投稿: REI | 2016年8月16日 (火) 19時02分

>ゼルビーランドさん

 コメントありがとうございます。
 そのサイトは知りませんでした。
 たぶんパペパルを撮っているレノファサポさんの姿を偶然撮ったものがありますので、明日アップします。


>REIさん

 CAさんの浴衣姿ですか?

投稿: さかた | 2016年8月17日 (水) 05時32分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« レノファ山口戦観戦記(敵ながらあっぱれ編) | トップページ | レノファ山口戦観戦記(試合編) »