« 念願のガッキーを撮る | トップページ | Last 12 »

リスペクト・フェアプレーデイズ

帰宅する今週末の北海道の天気は晴れマークがあり

「去年の冬から思っていたことなのですが、さかたさんが帰宅すると天気がよくなるような気がするのですが。」

と陰口を叩かれています。

「するってぇーと、私がこの大雨をはじめとする北海道の疫病神ってこと?」

しかし、私が北海道に来てから北海道のスポーツは輝いていると思うのですが。

カーリング女子世界選手権初メダル
高梨沙羅選手ジャンプW杯総合優勝
コンサドーレJ2独走中
日ハム球団史上初の15連勝
北海高校甲子園準優勝

疫病神とは思えないのですが(^^;


さて、本題のリスペクト・フェアプレーデイズの件です。

以下、JFAサイトからの転載です。

『日本サッカー協会(JFA)は、サッカーやスポーツの現場で顕在化する様々な差別や暴力に断固反対し、差別や暴力のない世界をつくるべく様々な取り組みを行っています。

本年も昨年に引き続き、「JFAリスペクトフェアプレーデイズ2016」を設置します。開催期間は9月2日(金)~11日(日)。この期間中、さまざまな活動を実施し、リスペクト(大切に思うこと)、フェアプレー精神を共有し、また差別や暴力に断固反対するメッセージを広く伝えていきます。地域・都道府県サッカー協会、Jリーグや各種連盟とも協力し、各種試合において、キャプテンによる「リスペクト・フェアプレー宣言」やバナーの掲出等を行います。』

こちらはJFAから各機関に発せられた文書です。

たぶん、前週の天皇杯2回戦でもセレモニーがあったのではないでしょうか。

今週末のリーグ戦でもセレモニーがあります。

Respect1

ところでリスペクトのワッペンは毎試合審判の右袖に着けられています。





Respect3







Respect2







Fairplay

そして左袖にはFIFAの

MY GAME IS FAIR PLAY
のワッペン。

Board1

エスパルスのホームゲームでは毎試合リスペクトキッズがキックオフ前に審判にボールを手渡しています。



選手も観客もフェアプレープリーズ!


(マスコット各位 今回はこのネタにします。)

|

« 念願のガッキーを撮る | トップページ | Last 12 »

エスパルス」カテゴリの記事

コメント

前回のガッキー同様ひっかかりました。

リスペクトフェアリーズ?
なんだ違うか!

投稿: REI | 2016年9月 7日 (水) 23時44分

>REIさん

 フェアリーズ?
 オリンピックの新体操チームの愛称でしたっけ?

投稿: さかた | 2016年9月 8日 (木) 06時28分

右そでのワッペンはもってますよ~2年前から失効しました…さすがにもう動けません。

投稿: サンダ | 2016年9月 8日 (木) 22時42分

>サンダさん

 有資格者だったんですね。
 素晴らしい!

投稿: さかた | 2016年9月 9日 (金) 05時14分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 念願のガッキーを撮る | トップページ | Last 12 »