« 必勝祈願?のトムラウシ登山 | トップページ | 天皇杯大分トリニータ戦観戦記プロローグ »

行けなかった水戸戦

おはようございます。
今日から「秋の交通安全運動」が始まります。
コーナーキックには傾向があるのか不明ですが、歩行者横断ではねられるのは左側からの車が多いそうです。運転も歩行もお気をつけ下さい。

Tomuraushi1

劇的だった水戸戦ですが北海道の屋根をふらついていたので見に行けませんでした。
そのトムラウシ山頂から大雪山系の山並み。


Tomuraushi2

こちらはアウェー札幌戦前日に登ったオプタテシケ(矢印)をはじめとする十勝岳方面。
来夏も北海道勤務が続いていればトムラウシ~オプタテシケ縦走を考えていますが果たして?

Tomuraushi3

今夕の水戸戦に想いを馳せ横になっています(嘘)
後方はトムラウシ直下の北沼。




Tree

翌朝の勝利の月と朝焼けの紅葉の木々(紅葉にはまだ早かったようですが)。



さて、水戸戦の写真ですが、

Pape

こちらのペパパルは木村家に養子に出していました。
(撮影:マダム木村さん)








以下、全て写真提供はREIさんです。

Cos

場外では水戸さんのコスプレの方々?




Ref

ピッチインスペクション中の窪田主審。
窪田さんは2014年J1の神戸ユニバでのエスパルス戦で主審をつとめていました。
私もこの試合では審判待ちをしたのですが、なぜか主審の窪田さんだけ捕獲できなかったことを覚えています。

Ref2

花束贈呈。
水戸の兵働主将と窪田主審。



Ko1

コイントスの両キャプテン。




Hyo

キックオフは水戸さん。
ということは河井選手は勝ったのですね。
というか、清水の血をひくコイントス弱さの表れ?



Mascot3

試合前には盛大なマスコット撮影会が。

フォトパルス当選者が羨ましいです。



Mascot2

REIさん、ナイスショットでした。





Mascot1

場外での
しずな~び
と?



Hyo2

試合後に西サイドに挨拶の兵働キャプテン。




※女子アナさんの写真が送られてこなかったことに一抹の不安がありますが、この日も少なかったのでしょうか。

※勝手なJ2エスパルス戦女子アナ事情問題(主観かなりあり)

NHK 各務キャスターは毎試合取材 入りの時間帯がずれ、また本人は撮影を遠慮のため捕獲はほぼ不可

あさひ 森アナは8月以後見かけない 一説によると上層部のお隣への役員登用の影響か

テレ静 室伏アナは毎試合取材 加えて本谷アナも記者席でよく見かけるが撮影のための捕獲は入りの時間帯がずれている為ほぼ不可

だいいち 杉岡アナはカープ優勝の為にエスパルスどころではない、との説

|

« 必勝祈願?のトムラウシ登山 | トップページ | 天皇杯大分トリニータ戦観戦記プロローグ »

エスパルス」カテゴリの記事

コメント

一階通路移動中に
佐藤D、室伏アナが入場してしまったのが
見えました(泣)

清水町のゆうすい君です

投稿: REI | 2016年9月21日 (水) 12時08分

REIさん、いつも情報ありがとうございます。
やはりテレビ静岡だけでしたか。
観戦の楽しみが(^^;)

投稿: さかた | 2016年9月21日 (水) 21時44分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 必勝祈願?のトムラウシ登山 | トップページ | 天皇杯大分トリニータ戦観戦記プロローグ »