ザスパクサツ戦遠征記(その1)
昨日の行程
朝5時30分 岩見沢発(車)
朝6時20分 新千歳空港着
朝8時00分 新千歳空港発
朝9時40分 羽田空港着
朝9時45分頃 CAさんとの撮影
再び長女の学校の後輩の吉崎さんと会う(後報)
朝10時01分 羽田空港第一ターミナル発
その後品川で高崎直通のJRの在来線グリーン車に乗車
途中、新町という駅で降りるおじさんに声をかけられる
「これから正田スタジアム?エスパルス?」
「はい」
「がんばってね、(J1に)入れ替わるよ」
「ありがとうございます」
もうこの時点で私の脳内は“一人旅もいいものだなあ”
と幸せ満喫モードでした。
高崎で乗り換え転勤の挨拶に来て以来1年ぶりの前橋駅で降車。
スタジアムまでのバスを待っている時間がもったいなかったので路線バスに乗り下小出というバス停で降車。
10分程度歩きました。
スタジアムまでわずかの所に来ると珍しいものが。
おそらく全国のJリーグのスタジアムの中でも、一番近くにある水力発電所です。こんなところに水力があるとは。
発電所から目と鼻の先にあるスタジアムに到着。
ホーム側から見た掲示板です。
さて、この日は強風でダンマクも旗もゲーフラも掲示および掲揚は禁止となりました。
その強風下での試合終了間際のゴール裏はこのような感じでした。
つづく
| 固定リンク
「エスパルス」カテゴリの記事
- STEP ON!(2019.02.21)
- 三保る~立田があ~(2019.02.20)
- 新ユニフォーム(2019.02.17)
- 鹿児島キャンプツアー6(2019.02.12)
- 鹿児島キャンプツアー5(2019.02.11)
コメント
昨日はお疲れさまでした
連れがいたのでメインスタンドでの観戦でしたが、さかたさんの姿は確認できました。
J開幕から数多くの試合を観戦してきましたがダンマクも旗もゲーフラも掲示および掲揚は禁止は初体験でした。
しかしとにかく寒かった!!
札幌が連敗したので2位どころか少しだけ優勝を期待しちゃってます
投稿: パウロ | 2016年10月30日 (日) 21時21分
パウロさん、群馬遠征お疲れ様でした。
風が強かったので、公式記録の気温よりも体感温度はかなり低かったですよね。
札幌も自動昇格を早く決めたがっていますので、清水の動向を相当気にするようになりました。
投稿: さかた | 2016年11月 1日 (火) 06時02分