« 紅葉狩り | トップページ | セレッソ大阪戦遠征記(1) »

ユニフォーム取得の連絡と プロローグ

今回の弾丸日帰り大阪ツアー記述の前にお知らせがあります。

------------------------------------------------

【超ドSユニフォーム拾得のお知らせ】

先日の松本山雅戦後に、国道139号線に超ドSユニフォームが落ちていたそうです。
現在、ドリームハウス駿河で預かっています。
お心当たりのある方はオフィシャルショップのドリームハウス駿河まで。

------------------------------------------------


さて、昨日の大阪一人旅の模様です。

Ad1

いきなりですが、後半アディショナルタイム劇場の幕開けです。





Ad2

個人的には
「4分あれば何かが起きるのでは」
ネガティブ人間なのでまずよぎったのはアウェー札幌戦でしたが


Goal

待っていたのは最高の瞬間でした。




Gf

「おまえ、掲げているゲーフラと思っていることが違ってないか?」byパペパル
それにしても怪しい4人組。
(写真提供:佳代さん)



Naganuma

「最高の週末」は新千歳空港への道から始まりました。

長沼町の大好きな牧歌的な風景。



Ap1

早朝便を利用の際にはこの挨拶を見る為に早く空港に着くようにしています。
自称「挨拶フェチ」です。



Ap2

日ハム優勝の垂れ幕。





Ap3

利用したのはこちらの便。
新千歳からのJALの一番機です。




Ap4

東京線よりも小さな機体なのでCAさんと対座するシートはなく、もっぱら外を見ていましたが、



Jal1

やることはやりました。
勝利の女神です。
(この模様は後日)


Itami1

大阪空港伊丹に着きました。




Itami2

預けていた商売道具をピックアップ。




Nagai

モノレール→阪急→地下鉄を利用し降り立ったのは長居駅。
この日の試合のポスター。



Nagai2

北海道とは比べものにならないくらいの湿度と温度のスタジアムに着きました。

|

« 紅葉狩り | トップページ | セレッソ大阪戦遠征記(1) »

エスパルス」カテゴリの記事

コメント

ゲーフラの後ろに私のゲーフラが叫んでますw

投稿: fudita | 2016年10月 3日 (月) 09時53分

Fujitaさんのゲーフラすぐにわかりました。ゲーフラなのかフラッグなのか(^^;)

投稿: さかた | 2016年10月 3日 (月) 12時51分

さかたさん、今回も“熱い(暑い?)”ブログをありがとうございます!
C大阪戦に参戦できなかった我々は、さかたさんのブログで楽しんでおります。
あらためまして…よかったです!
というのも、松本戦に向かう途中、精進湖入口手前で、我々もドSユニらしきものが道に落ちているのを目撃していたからです。ただ、確認できたのが一瞬のことで、また後続車が来ていたため、拾うことはできませんでしたが、ずっっっと気になっていました。帰りも同じ道を通ってみましたが、すでになく、限定ユニだったのでなおさら「どうなったのかなぁ…」と思っていたところでした。
親切な方に拾われ、届けられていたことをさかたさんのブログで知ることができて、安心しました。ありがとうございます!
私事で長々と、たいへん失礼いたしました。
セレッソ大阪戦遠征記(もちろん、JAL様の機内編も含めてです^^)、楽しみにしています♪♪♪

投稿: 富士の麓のオレンジ夫婦 | 2016年10月 4日 (火) 09時21分

>オレンジ夫婦さん

 139号でユニフォームを見ていたのですね。試合前の出来事とは知りませんでした。持ち主もスタジアムに着いてから焦ったのではないでしょうか。
 持ち主の手に戻るといいのですが。

 JALさんとのふれあいの模様はようやくアップできました(^^;

投稿: さかた | 2016年10月 6日 (木) 06時17分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 紅葉狩り | トップページ | セレッソ大阪戦遠征記(1) »