« ギラヴァンツ北九州戦観戦記(試合編) | トップページ | ギラヴァンツ北九州戦観戦記(審判編) »

ギラヴァンツ北九州戦観戦記(花を撮る(2))

昨晩、無事に北海道に戻ってきました。
最近の旅のおともは
『中島らもの明るい悩み相談室』
という本です。
その昔に朝日新聞で連載されていたものを本にしたものですが、残念なことに中島らも氏は亡くなられています。

Kanji1

その中でこの漢字が取り上げられていました。

創作漢字コンテスト(コンクール)の入選作で
「むさくるしい」
と読むそうです。

どうみても「いやらしい」とか「すけべ」とかに見えるのですが。

Kanji2

そして見ようによってはこのように(自虐的)




では、北九州戦の続きです。
この日の主審は福島さんでした。
しかし、残念なことに私が女子アナさん達と触れあっている最中に入場されてしまったようです。
知人の“りーさん”によると

「さかたさんがあまりにも夢中に女子アナと話し込んでいるので、審判団が来たことを伝えたくてもあれじゃあ伝えられなかったですよ。」

とのことでした。

Fukushima

本件について福島さんに(場外で会えなかった)事情を説明をしました。

さかた「ちょうど女子アナさんと触れあっていたので(場外で)撮影できず残念でした」

福島「そりゃあ女子アナを取るでしょ」

主審さんにも心を読まれている私って・・・・・

Spopara

その女子アナさん達との触れあいですが、まずは今週放送1000回を迎えるスポーツパラダイスより森アナ登場。


と、撮影の前に森アナが心配?してくれました。

Spopara2

発端はこちらのツイート。

セレッソ戦でゲーフラが抜かれた時の親子の会話。

これを見たスタッフさんに教えてもらったそうで

森「さかたさん、家庭だいじょうぶですか?」

さかた「ネタですから(^^;」

Mori

それはさておき以前作成したボードに1000回を付け加えたボードを持ってきて撮影しました。




Mori2

そして私以外にもフラッグを持参していた人がいました。
ミスターX氏。



一足早かったのですが放送1000回おめでとうございます。
そして森アナ撮影どうもありがとうございました。


Loco

続いては今週放映のLOCO!エスパルスよりMCの室伏アナと佐藤ディレクター。




Tvshizu

ハロウィン特製ボードで撮らせてもらいました。

室伏「かわいい。スマホで撮ってもらえますか。」

ということで室伏アナのスマホにも同じ画像が保存されています。

佐藤ディレクター、室伏アナどうもありがとうございました。

Beer

撮影にご協力いただいた御礼に皆様にはもちろんこちらを進呈しました。
サッポロクラシック富良野ヴィンテージ。



ところで、このビールを巡って試合後にこんなやりとりが。

Beer1

パルちゃんと裕子さんに1本ずつ進呈したのですが、

私2本欲しいなあ



Beer2

1本ずつだよ





Beer3

2本もらっちゃダメ?





Beer4

何はともあれ

「サッポロビールはエスパルスを応援しています」キャンペーンポスター風?

|

« ギラヴァンツ北九州戦観戦記(試合編) | トップページ | ギラヴァンツ北九州戦観戦記(審判編) »

エスパルス」カテゴリの記事

コメント

いい漢字ですよね

開いてる下は

ショップ店員でしょうか?

ディレクターでしょうか?

イメージアップを狙って審判でしょうか?

投稿: REI | 2016年10月25日 (火) 20時37分

【注】“男”の一文字にひとつの意味を持たせた為に4つ目はありません(^^;)

投稿: さかた | 2016年10月26日 (水) 07時06分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ギラヴァンツ北九州戦観戦記(試合編) | トップページ | ギラヴァンツ北九州戦観戦記(審判編) »