秘密結社潜入記(J1昇格観戦記)
昨日の職場にて。
「さかたさん、警察の方がお見えですよ。」
や、やばい、ついに・・・・・
と思っているそこのあなた、私に対する偏見がかなりあると思います。
お付き合いのある所轄の刑事さんでした。
仕事の話しもほどほどに
さかた「今年は雪が降るのが早かったですが事故多いんじゃないですか?」
刑事「件数は例年とそんなに変わらないですよ。どうしても降り始めは雪道に慣れていないので事故が多くなりますからね。」
刑事「そういえば先日パトカーが後ろからトラックにぶつけられて今1台修理に出して困っているんですよ。スリップ多いですから気をつけて下さいね。」
さかた「パトカーってやはり4WDなんですよね?」
刑事「中にはFRもありますよ。」
さかた「そうですか。私の車はFFで昨年バカにされたものですから。」
刑事「私も昔はFRに乗っていましたよ。慎重に運転すれば大丈夫ですよ。でもFFはハンドルとられたら慌てずに戻す操作をしてくださいね。」
土曜日に見かけた写真のスピンした車の情報は刑事さんには入っていないようでした。
そんな刑事さんからの入れ知恵があったからではありませんが、徳島戦前夜に某グループの宴の潜入捜査を実施しました。
いつもは試合会場まで一人で行動する寂しいピンサポなのですが、今回はこのブログに写真提供してくれる佳代さんからのお誘いでこの秘密結グループの前夜祭に参加させてもらいました。今回の写真は全て佳代さんご提供。
まずは明日のJ1昇格を祈念して乾杯。
実はこの面々には私が観戦できない時にパペパルの運搬設置をお願いしている木村夫妻がいます。
ということでパペパルを設置しての宴でした。
ちなみにパペパルはJ2リーグ戦全試合参戦しました。
お疲れ様でした。
まずはお造り盛り合わせ。
新鮮な食材でした。
徳島ならではのメニュー
阿波尾鶏もも肉塩焼。
しめさば
鯛の荒煮
これではただたんにメニューの紹介で終わってしまうので少しコメントを。
この秘密結グループですが、木村夫妻、佳代さんは今季のエスパルス全試合観戦という強者の集団で、それに加えて縁の下的なことも行っているというただただ頭が下がる方々でした。
一升瓶とパペパルを掲げて陽気な私。
一升瓶の中身は日本酒ではありません。
日本酒を仕込むための水で、ラベルもその水のラベルです。
記念に剥がして持ち帰りましたが、既に北海道の部屋のどこかに埋もれています(^^;
こちらが宴の後の面々。
来季も私はまだ北海道のはずであり全試合観戦は厳しいと思いますのでパペパルをよろしくお願いします。
秘密結グループの方々、どうもありがとうございました。
「そもそも秘密なのか?」byパペパル
| 固定リンク
「エスパルス」カテゴリの記事
- J2再参入の要因を回収した の巻(2023.02.15)
- 広島遠征記(2022.09.10)
- 明日は国立ですが審判の方々へ、そしてセレッソ戦遠征記(2022.07.01)
- 勝てばいいというものではない(パぺパル心の叫び)(2022.06.19)
- ご無沙汰ですがガンバ大阪戦観戦記その1(2021.08.15)
コメント
I LOVE おまわりさん
のゲーフラや
婦警さんとの撮影始めたのかと…
投稿: REI | 2016年11月29日 (火) 12時07分
残念ながらまだ北海道警の婦警さんとお近づきになっていないのです。
投稿: さかた | 2016年11月29日 (火) 12時30分