JALでクリスマス
今日はクリスマス。
ということでこの秋の成果、JALからのクリスマスです。
11月、12月の搭乗記録です(^^;
さて、私事ですがクリスマスイブから、というよりも三連休は北海道で一人で過ごしました。
まずはクリスマスイブの早朝、上富良野に近い美瑛から見た十勝連峰。
よく見ると雲海がかかっているのですがわかるでしょうか?
続いて同じ美瑛の旭川に近いところからの十勝連峰。
実はこの十勝連峰が見える、見えないでこの日の私の成果は大きく左右されるのでした。
向かった先は旭川空港。
この構図を撮りたかったのです。
JAL機と十勝連峰。
日本とは思えないような絵に見えなくもなく。
東京からの2番機でした。
1番機は勝手がわからず(←どこからどのように着陸?)撮り逃がしました。
無事に目の前を通過、そして着陸。
本当はこの構図の向こうに旭岳が見えると素晴らしかったのですが、この日はその姿を見せてくれませんでした。
クリスマスイブはこの後に釧路まで移動。
そしてクリスマスの今日、JALのシンボルマークとなっているツル「タンチョウヅル」を撮りに行ってきました。
以上、JAL繋がり内容でした。
| 固定リンク
「エスパルス」カテゴリの記事
- J2再参入の要因を回収した の巻(2023.02.15)
- 広島遠征記(2022.09.10)
- 明日は国立ですが審判の方々へ、そしてセレッソ戦遠征記(2022.07.01)
- 勝てばいいというものではない(パぺパル心の叫び)(2022.06.19)
- ご無沙汰ですがガンバ大阪戦観戦記その1(2021.08.15)
コメント