その頃静岡では編
北海道は風雪が強まるということで今夜の帰宅はあきらめ明日に変更しました。
(映像の旭川空港はこのままだと離着陸できないと思います。)
どうやら今冬も
「移動=荒天」
のジンクスは継続の模様です(泣)
北海道の冬では荒天はよくあることですのでJリーグにおかれましてはシーズン移行等を考えている方々には是非冬の北海道の実態も勘案していただきたく。
ということで昨晩は酒を飲んではいけない身でありながら発散がてらノンアルコールビールでつきあいました。
旭川の酒だけで増毛の国稀や釧路の福司などが置いていなかったのが残念でした。
さて、審判編の続きの前にREIさんから徳島戦当日のパブリックビューイングの模様が送られてきましたので紹介します。
まだ会場設営中に表れたパルちゃん?
「J1はあっちだよ」
REIさんの目的?
ロコエスパルスの室伏アナも来ていたようです。
J1昇格決定!
このネタの数々は環境に配慮しているエスパルスだけに資源再利用となるのか気になるところです。
シズラ
スタジアムDJ鈴木克馬さん
静岡駅パルシェ。
ちなみに私が初めて静岡市に住みだした1980年にはまだパルシェは建設中でした。当時このような垂れ幕が設置されるビルになるとは夢にも思っていませんでした。
静岡市役所のエスパルスコーナー。
REIさん、どうもありがとうございました。
| 固定リンク
「エスパルス」カテゴリの記事
- 本日大寒(2021.01.20)
- 2021(ゲーフラの)スローガン(2021.01.16)
- パペパルゲーフラ文言について(2021.01.13)
- 下を見ない一年になるか(2021.01.05)
- 血の入替(2021.01.04)
コメント
市役所のところは早速
復帰ポスターに変わってました!
投稿: REI | 2016年12月 2日 (金) 12時04分
お役所はやることが早い!?
投稿: さかた | 2016年12月 2日 (金) 16時27分