« 途中泊 | トップページ | アルビレックス新潟戦遠征記(再会と場外奮闘編) »

アルビレックス新潟戦遠征記(ダイジェスト編)

昨日に北海道から新潟に飛び、試合後は夜行バスで仙台へ。
本日の午前便で仙台から北海道に戻ってきました。

スタジアムでお会いした方々から

「静岡に帰らないの?」

となかば心配の質問をかなりうけましたが

「家族にはちゃんと(今回の遠征は)話しています。」

とお答えしました。

今回の遠征は私にとっては盆正月が一気にきたような充実したものでした。それは試合結果もそうですが場外での出会いも幸せな気持ちにさせてくれました。そのあたりは後報にて。

今週は北海道には火曜までしかいないので、ブログはそれまでにバンバン更新します。たぶん。

お品書きは

■再会編

■場外奮闘編

■JAL編

になります。

Jal0

さて、昨日は新千歳から新潟への直行便で現地に入りました。

北海道にいなければ乗ることはなかったであろう路線です。
来年はいかに?

Jal1

いってきます。




新潟空港からはリムジンバスで新潟駅南口へ。
酒の市開催中の影響でしょうか、満席でした。
新潟駅からスタジアムまではシャトルバス。

Cheer

着いたスタジアム場外での奮闘の痕跡はFuditaさんに撮られていました。






Board

場外に時間を費やしてしまったために審判のピッチチェックなどを見逃してしまいました。




Tese

ウォーミングアップ前にテセ選手がピッチ、スタジアムチェック。





Tese2

そのテセ選手のゴール後。





Tese3

同じく。





Board3

ここから時間が進むのが遅く感じられました。




Add1

アディショナルタイムは4分。




Add2

新潟もアディショナルタイムのアナウンスはありませんでした。




Kou1

そのアディショナルタイムでの松原選手のゴール後。




Kou2

犬飼選手が両手を挙げて迎い入れ。




Board4

そして試合終了。




Board5

大事なことなのでもう一枚。




Pape3

夕日をバックに勝利を喜ぶパペパル。
(写真提供:佳代さん)







Pape2

祝勝会に呼んでいただきました。





Drink

祝勝会の面々。

ピースサインではなく2連勝サインです。



Jal2

そして本日は仙台→新千歳便で帰ってきました。

ここで思わぬサッカー談義に華開き・・・・・


続きはJAL編にて。

|

« 途中泊 | トップページ | アルビレックス新潟戦遠征記(再会と場外奮闘編) »

エスパルス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 途中泊 | トップページ | アルビレックス新潟戦遠征記(再会と場外奮闘編) »