サガン鳥栖戦観戦記(よかったこと編)
FBの方には書いたのですが、うちの配偶者はかなり負けん気が強いです。
私は殆ど負けん気がないので娘達の根性は配偶者の血を引いていると思っています。
そんな配偶者の昨日の試合後の
「あ~気分悪い」
は何度聞かされたことか。
「こんな気分でよく北海道に帰れるね」
「いや~、明日から仕事だし」
ということで、観戦後に北海道に戻ってきました。
この4月から就航した日曜限定の21時05分羽田発の最終便を初めて利用しました。
残念なことに機体が小さくCAさんは対座式ではありませんでした。
従いまして機内での会話はできず。
ちなみにCAさんは4名でした。
シートに向かって話すこともできず外を見ていました。
正真正銘の母の日でしたのでこちらのボードで撮影。
599便のみなさま、どうもありがとうございました。
一番左が今回お世話になった山本さんです。
それでは昼間の観戦の模様です。
もの凄いシュートが決まりました。
かつてのボスナー砲を彷彿とさせるようなシュートでしたが、ボスナー砲はズドン、チアゴ砲はビューンというイメージでしょうか。
テセ選手の笑顔が印象的でした。
つづく。
| 固定リンク
「エスパルス」カテゴリの記事
- 2021(ゲーフラの)スローガン(2021.01.16)
- パペパルゲーフラ文言について(2021.01.13)
- 下を見ない一年になるか(2021.01.05)
- 血の入替(2021.01.04)
- ガンバ大阪戦遠征記(審判編)(2020.12.25)
コメント
昨日はアウェーの川崎戦と逆の結果になってしまいましたね。これもサッカーと自分に言い聞かせています。
話は変わって、次回のホームはマリノス戦です。2年ぶりのOWとマーメイズとの共演はあるのでしょうかと現実逃避…。だけどJ1順位表みてもまだまだ団子状態なんですよね。
投稿: ゆう | 2017年5月15日 (月) 06時53分
>ゆうさん
トリコロールマーメイズとのコラボはあると思いますよ。
私もそれを楽しみにしています。
投稿: さかた | 2017年5月15日 (月) 12時28分