ガンバ大阪戦観戦記(月とともに25周年)
更新が遅くなりました。
話題が豊富な昨日の25周年マッチでしたので何から書けばいいのか悩んでいます。
個人的にはサトミキ来場、マッサーロ来場、主審が飯田さん、そしてガンバに8年振りの勝利と盆と正月が一気に来て北海道から観戦に来た甲斐があったというものです。
キックオフが18時でしたが12時前には既に近隣のJAの駐車場は満車でした。
適当な場所を見つけて車を止めていつものように坂を登りスタジアム到着。
パペパルを設置ししばらくするとこのブログのかつてのコメンテーターの“しゅんくん”にひさしぶりに会いました。最初のコメントをもらったのが中学生でしたが、今や大学生とのこと。
おじさんも年をとるわけです。
しゅんくんと会話をしていると上空を2匹の蝶が飛んでいました。
これは何かよい知らせがあるんじゃないのか?とポジティブ人間は思ってしまうところの悲しさか(^^;
でもよいことがあったわけです。
ミッションの大半がこの時点で終了したとお思いのあなた、まだ肝心の試合が始まっていないのでこの時点では50%は未遂だったわけです。
これを撮りたくて東サイドに行きました。
(注)オヤジギャグわかってください
東サイドも協力していました。
コレオに携わっていただいた方々、素敵なプレゼントをありがとうございました。
試合ですが、前半に2点をリードしハーフタイムに突入。
すると東サイドから白星ならぬ月が昇ってきました。
満月は今日7月9日だそうです。
以後、満月と時計をにらめっこ。
月が昇れば昇るほど勝利の瞬間が近づきました。
そして飯田主審の笛で試合終了。
勝利の瞬間の六平選手のガッツポーズと二見選手のバンザイ。
ヒーローの一人の鎌田選手に抱きつくフレイレ選手。
調べた訳ではないのですが、満月近辺での試合の勝率が高いような気がするのですが。
25周年にゴールする松原選手は持っている気がします。
そして勝ちロコは途中からの映像です。
| 固定リンク
「エスパルス」カテゴリの記事
- 本日大寒(2021.01.20)
- 2021(ゲーフラの)スローガン(2021.01.16)
- パペパルゲーフラ文言について(2021.01.13)
- 下を見ない一年になるか(2021.01.05)
- 血の入替(2021.01.04)
コメント
上空には2台のドローンが!
バックとメインのコレオはないんでしょうか?
投稿: REI | 2017年7月 9日 (日) 19時17分
>REIさん
残念ながらありませんm(__)m
投稿: さかた | 2017年7月10日 (月) 09時00分
こんにちは!土曜日、お疲れ様でしたm(_ _)m
さかたさんとお会いでき嬉しかったです!
久しぶりに会いましたが、前とお変わりなく元気なようで良かったです!
僕はあの後、サトミキと写真を撮り、メイン正面でマッサーロさんからサインを貰いました。
試合もその他でも楽しかった1日となりました。
またMYFCの試合がない日はエスパルスの応援へ行くので…是非お話ししましょうm(_ _)m
投稿: しゅん | 2017年7月10日 (月) 12時08分
>しゅんくん
先日はお声掛けありがとうございました。
すっかり大きくなってビックリでしたが。
マッサーロにサインをもらったんですね。タブレットを持っている姿を見たのですが、その時はサトミキにもらったのかと思っていました。
また、いつでもお声掛けして下さい。
投稿: さかた | 2017年7月11日 (火) 06時59分