« レイソル戦観戦記(とりあえず編) | トップページ | レイソル戦観戦記(ピッチは良好だけれども試合は編) »

レイソル戦観戦記(試合以外の宴編)

Jal1

昨日の午前に北海道に戻ってきました。
先週あたりから日差しがあまりなく、降り立った新千歳の気温は19℃、夏らしくない涼しさでした。(今も窓を開けていると寒いくらいです。)

世の中はお盆休みですが、きっちりと?午後から勤務しました。今週は金曜までフルタイムです。

Board

さて、レイソル戦の模様です。
この日はドSシリーズ第2戦。


Sidmar

プーママッチということでプーマのブースが2箇所設置されていたのですが、かのシジマールさんもついてきました。




Pul1

こちらは開場前のパルちゃんファミリーの記念撮影。





Pul2

と、そこにオフィシャルフォトグラファーの山口さん登場。





Pul3

スポンサーの絵が写るように修正。





Pul4

その後、この日勝っていればお蔵入りのはずだったゲーフラとの撮影。
結局、最終節までに使うのではないのかと覚悟。


しばらくして

Shirota

この日のアナウンサー出現第一号はあさひテレビの白田アナでした。

白田「森じゃなくてすいません。」

さかた「そんなことないですよ。」

白田「今日も北海道からですか。」

さかた「もちろんです(^^;」

Murofushi

続いてはテレビ静岡の室伏アナ。

室伏「ロコに(ゲーフラだけ)映っていましたね。」

さかた「えっ、そうだったんですか。」

室伏「(北海道では)見られませんよね。」

白田アナ、室伏アナ、北海道への突っ込みどうもありがとうございました。

Card

さて、この日は超ドSシリーズということで、イベントPRやCD販促のためにSBSアナユニット「ら・フェスタ」の大槻アナと高木アナがやってきました。




La1

場外特設ブース横にて特製ボードと撮ってもらいました。
左:大槻アナ 右:高木アナ



La2

お二人はその後ピッチへ移動しパルちゃん、ピカルちゃんに挨拶。





La3

いったい何を話していたのでしょうか?





La4

そしてピッチで歌う前のスタンバイ。





La5

“しずおかより愛を込めて”
を熱唱。

余談ですが、今夏に私は似たようなフレーズ
“北国から愛を込めて”
を勝手に企画し、某アナにサッポロクラシック夏の爽快を贈ったことが暴飲の一因になったのではないのかと危惧しています(嘘)

La6

“しずおかより愛を込めて”の歌詞ですが
「のぞみが県内に停車しないことをギャグっている」
パートがちりばめられている印象で個人的には大好きな内容でした。

(歌詞を聴きながらなぜのぞみは静岡県をスルーするのかと考えていました。そこから妄想がエスカレートしてJR東海は黙っていても需要がある環境下で恵まれているとつくずく実感。JR北海道の厳しさが同じJRでも伝わっていないのかなあ等々。そういえばJR東海はもうエスパルスのスポンサーでは無いんですよね?)

話しを戻し
ら・フェスタのお二人はきちんとアウェーのレイソルサポさんにも挨拶をしていました。
大槻アナにおかれましては愛知出身ということでグランパス寄りもしくはドラ寄りなのかもしれませんが、これを機会にエスパルス寄りになっていただきたく。

高木アナにおかれましても以下ほぼ同文でお願いします。

Og

ハーフタイムにはオレンジウェーブとOGとのコラボショー。





Og2

真夏の恒例パフォーマンスに定着するでしょうか。



余談ですが

Uchiwa

浴衣姿のオレンジウェーブが持っているうちわですが、私の知人の某H氏自作の品です。
ここまでするのは凄い、と感服するとともに、オレンジウェーブの皆様は感激していました。

|

« レイソル戦観戦記(とりあえず編) | トップページ | レイソル戦観戦記(ピッチは良好だけれども試合は編) »

エスパルス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« レイソル戦観戦記(とりあえず編) | トップページ | レイソル戦観戦記(ピッチは良好だけれども試合は編) »