レイソル戦観戦記(とりあえず編)
柳の下にドジョウは二匹いませんでした。
試合後のシーチケ隣人の松永さんの感想ですが、同意です。
そんなレイソル戦で気になったことはまずはオレンジウェーブ浴衣姿。
この情報は知人のREIさんから入手していたので楽しみにしていたわけですが、スポンサーがついていなくともオレンジウェーブのみなさんが自分の浴衣を着るという年1回?のアイスタ夏の風物詩になりました。
続いて気になったのは甘いマスクが先行している感もありますが増田選手。
確かに北海道のメロンのように甘いマスクでありました。
途中出場し、20分程度の時間でしたがピッチで躍動していました。
試合前に気になったのはこちらのスポンサー。
JALの次に紹介されていましたが、いつの間に。
勉強不足でした。
スポンサーになっていただきありがとうございます。
そして、審判団のユニフォーム。
個人的には今季初めて見たピンク。
ということで今回は審判編も書きます。
盆休みというものはありませんのでこれから午前便で北海道に戻り午後から出勤です。
| 固定リンク
「エスパルス」カテゴリの記事
- J2再参入の要因を回収した の巻(2023.02.15)
- 広島遠征記(2022.09.10)
- 明日は国立ですが審判の方々へ、そしてセレッソ戦遠征記(2022.07.01)
- 勝てばいいというものではない(パぺパル心の叫び)(2022.06.19)
- ご無沙汰ですがガンバ大阪戦観戦記その1(2021.08.15)
コメント
本心は1勝できただけでも
もうけもん
昨夜はうちの実力通りの試合に
なったというか
上のチームに走り負けたら
難しいです。
投稿: REI | 2017年8月14日 (月) 11時32分
>REIさん
たしかに8月に1勝できたのはもうけもんだったかもしれませんね。
できればもう1勝して欲しいのですが欲張りでしょうか。
投稿: さかた | 2017年8月15日 (火) 05時06分