アウェー甲府戦遠征記(その1)
昨日は9月9日、救急の日でしたので病院に行きました。
帯状疱疹後にかゆみが出て三島のペインクリニックへ。
受付嬢「北海道から通院できるんですか?」
さかた「今月はたまたま毎週帰ってこれるので」
受付嬢「毎週?すごいですね」
さかた「たまたまです」
悪いことをしているつもりはないのですが、サッカー観戦の為に毎週、という言葉が出てきませんでした。
さて、エスパルス応援月間その第1週目の甲府に向かいました。
病院で首に注射をしてもらいベッドで1時間近く安静にしていたこともあり中銀スタジアムに着いたのは開場時刻の午後4時。
待機列に向かう為にメインスタンド側場外を歩いていると早速発見。
ヴァンフォーレクイーン!
「私のスマホでも撮りたいです」
ということでこの2ショットは彼女も撮っていましたが、どこかにアップされたでしょうか。
この日はパルちゃんが来て開場前にヴァンくん達と戯れていたのですが、今年は間に合わず。
しかし、このようにスタジアム内でパルちゃんを撮ることができました。
今年は正真正銘のパルちゃんでした(^^;
パルちゃん、お疲れ様でした。
交通費の関係で難しいでしょうが“アウェー勝利のマスコット”になったので次回は仙台あたりでお願いします。
(近場の大宮はアウェーに対してのホスピタリティーがほにゃららなので)
さて、珍しくアウェーのゴール後の写真を撮りました。
しかし、ここからが長かったです。
私の後ろしか時計掲示は無く、試合中何度振り向いたことか。
そしてアディショナルタイムは妥当な4分。
配偶者の声
“引きこもり弾く”戦術しかないの?
配偶者の質問を弾き返す戦術をお願いします>エスパルス様
何はともあれ用意したゲーフラ使えました。
ということで
勝ったので飲んでやる!
そして
食ってやる!
勝ち点3 ごちそうさまでした。
| 固定リンク
「エスパルス」カテゴリの記事
- J2再参入の要因を回収した の巻(2023.02.15)
- 広島遠征記(2022.09.10)
- 明日は国立ですが審判の方々へ、そしてセレッソ戦遠征記(2022.07.01)
- 勝てばいいというものではない(パぺパル心の叫び)(2022.06.19)
- ご無沙汰ですがガンバ大阪戦観戦記その1(2021.08.15)
コメント
個人的には写真のヴァンフォーレクイーンが
一番ではなかったかと(^_^;)
投稿: REI | 2017年9月10日 (日) 10時04分
>REIさん
そうでしたか。
その後、ミスターX氏と試合前に会うことができました。
彼は7名全員の写真を撮ったそうです。
投稿: さかた | 2017年9月10日 (日) 11時03分