« 残留島の戦い開戦 | トップページ | 広島戦観戦記(天国と地獄と編) »

もろもろを考える

Kouyou

北海道の山は今が紅葉の見頃です。
本来ならば週末は紅葉狩りをしたいところですが、一応サポの端くれということで本日も仕事を終えてから白星狩りをしにアイスタに向かいます。
(写真は昨年の大雪山愛別岳からの紅葉)

食堂のおばちゃんからは

「さかたさん、紅葉見頃だよ。週末はどこに行くの?」

と言われているのですが、まさか今週も帰宅するとは言えず(^^;

Biwako

さて、先日のホーム川崎戦ですが、試合前にこのような集団を見かけました。
びわこ成蹊スポーツ大学。

かつてエスパルスは天皇杯で対戦したことのある大学です。

どうやらアンケートを実施していたようです。

Kopul

そんな試合前には恒例のこパルちゃんの祈祷?

降雨の為に短時間でした。
明日はたくさん祈るので勝ってくれるかな?

Loco

今年は女子アナ出現率がめっきり減少してしまったアイスタですが、出現率トップはテレビ静岡の室伏アナです。
このペースで出現を続けた場合には個人的表彰状を贈りたいと思います。

ところで雨具がフロンターレブルーに見えるのは気のせいでしょうか(^^;

試合中の写真はほとんどありません。

Kamata

以前から気になっていたのですが、鎌田選手は意外に
瞬間湯沸かし器
です。
この試合も前半35分に相手選手を突き飛ばしそうになる行為がありました。
ここまでレッドカードは1枚もないエスパルスですが、これからも気をつけて欲しいと思います。
プレーは熱く、心は冷静に。

中断明けのFマリノス戦からフロンターレ戦までの8試合は2勝5敗1分 勝ち点7でした。
残り8試合の勝ち点はこの数字が現実路線になるのでしょうか?

|

« 残留島の戦い開戦 | トップページ | 広島戦観戦記(天国と地獄と編) »

エスパルス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 残留島の戦い開戦 | トップページ | 広島戦観戦記(天国と地獄と編) »