« いい夫婦の日どころではないわけで | トップページ | 新千歳空港に行くと »

いい夫婦の日に“いい関係”を考えた

昨日、札幌のチカホを歩きながら次節のアルビレックス戦に向けての心構えを考えました。

 ■相手の方がポゼッションは上回ると思え

 ■試合直後から攻めてくると思え

 ■サポーターは声援に集中!
  (日常の不満をぶつけることや自己アピールは慎もう)

さて、昨日は“いい夫婦の日”でしたね。

Tv0

今朝、どさんこワイド朝(だいいちテレビ系)を見ていると小特集をしていました。



Tv1

札幌市南区ではこの日にあわせて婚姻届を提出したカップルがいたようです。



Tv2

その南区役所ではこのような撮影コーナーが24日まで設置されているそうです。区民以外も撮影はOKとのことです。



Tv3

小樽のホテルでは客室の照明でハートマーク。




Tv4

札幌のチカホで大先輩方に円満の秘訣を聞いていました。

耳が痛いご同輩も。

Doushin

そして昨日の北海道新聞より残留へのキーワードの文字が目に入りました。

2017年残留の先輩であるコンサドーレのホーム札幌ドームにはこの一体感があったんですね。

我がエスパルス、ホーム残り1試合でもこの雰囲気を作り上げましょう。


Fighters

と思いつつチカホを歩いているとこのポスターが目に入りました。
相変わらずの脳天気でした。

|

« いい夫婦の日どころではないわけで | トップページ | 新千歳空港に行くと »

エスパルス」カテゴリの記事

コメント

大事なのは平常心です(笑)

テセも呼吸困難が神経的なものらしい
ですしまずはいつもの様に

投稿: REI | 2017年11月23日 (木) 09時58分

>REIさん

そうですね、平常心。

あまり考えたくはないのですが、失点後にいかにそれが保てるか
がポイントになりそうです。選手、監督もわかっているとは思いますが。

投稿: さかた | 2017年11月23日 (木) 10時02分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« いい夫婦の日どころではないわけで | トップページ | 新千歳空港に行くと »