« アルビレックス新潟戦観戦記(SMクラブの巻その1) | トップページ | アルビレックス新潟戦観戦記(アルビ編) »

アルビレックス新潟戦遠征記(SとMの物語)

Sapporo0

先週から札幌ではホワイト・イルミネーションが始まりました。




Sapporo1

点灯式に雪が降ったのは初めて?数年ぶり?とのことでした。




Sapporo2

この時期は早割の航空運賃は安くなりますので大きなお世話とは思いますがカップルで来てみてはいかがでしょうか。



さて、
ホーム最終戦は神戸に行かない私にとっては今季最後のエスパルス観戦となりました。加えてシーチケパーティー、三保感謝祭にも行けませんので本当に今回が今年最後のエスパルスとの絡みになりました。
そのようなことでいろいろな想いを胸に試合前日の土曜日に新千歳空港へ。

Jal1

今冬も新千歳空港の冬の風物詩が始まっていました。




Jal2

不凍液散布。




Jal3

前夜の航空管制システムトラブルの影響なく無事に羽田に着きました。
CAさんとの会話はまた後日。



Shirotan

CAさんと言えばCAしろたんが新発売。
早速購入しアイスタに持っていきました。



Yuuko1

そのアイスタでこの日最初にお会いした女神は裕子さん。
タイトルのMは女神のMなのでしょうか?

頭につけているのは
「今日、羽ばたく(=勝利)ため」
だったそうです。形がMに見えるような気も。

さ「オレンジウェーブの方々は写真もらって嬉しいものなのでしょうか?」

裕「嬉しいですよ。少なくとも私は嬉しかったです。」

さ「じゃあ、(オレンジウェーブ)ウェディング姿をプリントしたものを渡そうかなあ。」

裕「喜ぶと想いますよ。」

他に寿司会のお話しなどを聞かせてもらいましたが、プライベートネタなので割愛。

Spopara

続いてのMはまさにイニシャルMの森アナ。




Mori3

森「北海道もう寒いですか?」

さ「寒いです。ツルツルです。」

ということでロイズのクリスマスグッズを進呈。

そして験担ぎにコンサドーレ戦の前にサッポロクラシックを飲んで札幌を呑んでしまって下さい、とサッポロクラシック富良野ヴィンテージをお渡ししていたのですが

森「ビールは試合前じゃなくて翌日に飲んだんですよ」

さ「(負けたのは)それがまずかったんですね」

Mori4

今季もいろいろとお世話になりました。
そして、森ちゃんからはマッチデープログラムにメッセージをもらいました。

感謝、感激。



Mori5

その森ちゃんが何を持っているのかというと簡易型会話ロボット。
ミスターX氏の知人が持ってきた代物です。

森「静岡で一番人気のある番組はスポーツパラダイス」


Mori6

ロボット「・・・・・」



森ちゃん、少し早い気もしますが来年もよろしくお願い致します。

無かったことにして欲しい試合が終わり、ミスターX氏達と今季の別れを惜しんでいると記者会見などの取材を終えたロコエスパルスの室伏アナがやってきました。

室伏アナのイニシャルもM。しかも“MM”です。

む「さかたさん、見てくれましたか?」

さ「見ましたよ。でもさすがにロコエスパルスは流してくれませんでした。」

(コンサドーレ戦の北海道での中継のことです。北海道でもテレビ静岡系で中継をしたので)

む「さかたさんの為に(北海道で)流したんですよ。」

さ「ありがとうございます。ちゃんと副音声でテレ静の中継音にして見ていました。」

社交辞令にしても最大級に嬉しいお言葉でした(^^)

ということで室伏アナには六花亭のクリスマスグッズをプレゼント。

Muro

今年もどうもありがとうございました。




と、S(さかた)とM(女神)達とのふれあい物語はここでお開きとなるはずでしたが一人の男性が我々のところにやってきました。

記者「朝日新聞ですが、少しお伺いしてもいいですか」

ここでミスターX氏の友人が対応していたのですが、氏名、年齢の記載を拒否したために矛先が私に。

記者「今のエスパルスをどう思いますか?」

記者さんの質問は現状のエスパルス、神戸戦への想いを聞いていました。

好き勝手にベラベラを話した後に、

さ「お若いですが」

記者「まだ入社2年目です。静岡にはこの4月からです。

さ「え?じゃあ2年目で既に転勤したんですか?」

記者「前任地は京都に1年でした。」

さ「ご出身は?」

記者「茨城です。」

さ「お~、昨年は水戸に行きましたよ。」

X氏「茨城だとホーリーホック?アントラーズ?」

記者「いえ、広島です。」

さ「じゃあ、今日残留決めてホッとしているでしょ。」

記者「はい、ほっとしました。」

逆取材もどきになりましたが、最後の質問がこちらでした。

さ「聞き忘れてしまいましたがお名前は?」

記者「増山です」

そう、最後のSとM物語は増山記者でした。

早速、翌日の県内版に試合の模様の記事を投稿されていました。
今回のインタビューは最終戦に向けての特集記事に使うのか否かは不明です。

容姿端麗好青年風の増山記者にはゲーフラとパペパルと一丁目を宣伝しておいたのは言うまでもありません。

|

« アルビレックス新潟戦観戦記(SMクラブの巻その1) | トップページ | アルビレックス新潟戦観戦記(アルビ編) »

エスパルス」カテゴリの記事

コメント

WIN&WINのやりとりも
ひっくりかえせば
Mがある訳で…

本年もお世話になりました

投稿: REI | 2017年11月28日 (火) 12時13分

>REIさん

 本年もお世話になりました。
 神戸には行けませんので

 ①ヴィッセルガール
 ②森ちゃん

 をよろしくお願いします(^^;

 ①は開場前には場外のフードコート周辺にいます。

投稿: さかた | 2017年11月29日 (水) 05時39分

そうしたいのはやまやまですが
あたしには4:30に出て1泊
以外の日程はクローズドで…

ご存知かもしれませんが決定権は
一切ありません。
最近の流れでは
チェックイン⇒休憩⇒開場後到着
終了後即ホテルなんで
ノーチャンスかもですが
成功したら月曜くらいに報告します

投稿: REI | 2017年11月29日 (水) 12時16分

>REIさん

 遠征ツアーはそういうお約束でしたか。
 ただ、ヴィッセルガールは開場後もしばらくは徘徊していますのでチャンスはあると思います。
 森ちゃんはピッチ(トラック)に出て取材すると思いますよ。

投稿: さかた | 2017年11月30日 (木) 06時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« アルビレックス新潟戦観戦記(SMクラブの巻その1) | トップページ | アルビレックス新潟戦観戦記(アルビ編) »