« シーチケオーナーズパーティーの巻 | トップページ | 一足早いプレゼント? »

あの人が帰ってくる?

昨日は今年の漢字が発表になりました。

Kitajpg

清水寺さまにおかれましては小職の“北”海道勤務3年目突入記念を祝していただきありがとうございます。

その北海道の今冬の道路事情なのですが、かなり滑ります。
昨日も職場から戻る通勤時間が夏は30分のところが50分かかりました。
直線道路でも怖くて法定速度の50キロを出すのが精一杯でした。当然、どの車も車間距離は大幅にとって走っています。マイカーでもかなり滑る感じがしていたのですが、

道産子後輩「今年よく滑るんですよね。」

さかた「やっぱりそうか。なんか路面がおかしいよなあ。」

道産子後輩「スタッドレス新しいのに履き替えたんですが滑るんですよね。去年はこんなことなかってですよね。」

Road

ちょっと嫌らしい今年の冬道です。




Haisetu1

冬道といえば静岡県民には馴染みのない排雪の為に車線をふさいで作業を行っています。除雪は道の両側に雪を積むだけなので、その雪を他の箇所に持っていくことを排雪といいます。


そんな道路事情のパトロールに行ったわけではないのですが、昨日の午前中に国道452号線を夕張方面から戻ってくると道路封鎖に遭遇してしまいました。

Road2

怪しげな物体がウロウロ。




Road3

この時点で減速最徐行。

ハザードランプをつけカメラ片手にルームミラーで後続車を確認。
よい子はマネをしないで下さい。


Road4

左の谷から上がってきてその数が増えてきました。





Road5

総勢6頭の団体さんでした。





Road6

近づくと雪面を駆け上がり山に帰っていきました。

アントラーズ戦もこのようにならないものでしょうか。


Lake

さて、この冬一番の寒波がやってきているようですが、エスパルスにはこの冬一番の補強と言っても過言ではない方がやってくるようです。
一朝一夕には強くはなりませんが、その道筋をつけてくれるであろうお方です。

そんな朗報が耳に入ることを期待しつつ今日は夕方からまた東京に向かいます。

Jgc

今年77回目のJAL利用となりますが、先日めでたく最上級ステータスと言われるダイヤモンドを取得しました。
これもひとえに北海道勤務の賜かと思っています。「北」さまさまでしょうか

東京方面のラジオはTBS派なので土曜日は「久米宏のラジオなんですけど」でも聞こうかと思っています。

|

« シーチケオーナーズパーティーの巻 | トップページ | 一足早いプレゼント? »

エスパルス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« シーチケオーナーズパーティーの巻 | トップページ | 一足早いプレゼント? »