JALと開幕戦と
北海道に戻ってきてからというもの、連日雪と格闘しています。
本州での雪騒動が静かになると岩見沢は雪が降り始めるお馴染みのパターン。
職場の積雪は私の身長182cmを越えました。
現場から戻ってきた同僚達は車の雪はね。
午前4時過ぎの岩見沢市国道12号線の状況。 pic.twitter.com/5e3OeKhPx6
さて、ホーム開幕戦のイベント情報がリリースされましたが気になったのは今年はJALさんはスタジアムに来ないのかな?ということです。
お偉いさんはともかくCAさんだけでも来ていただけないでしょうか?
アウェーのコンサドーレ戦がJAL'sマッチになることは確実なのでエスパルスは少なくともCAさんを呼んでいただくことはできないのでしょうか。
個人的には本州との往来は毎回JAL'sマッチなわけですが(^^;
月曜夜の最終便搭乗前の羽田空港。
対面のCAさんはJEX出身の山田さんでした。
山田「北海道は長いのですか?」
さかた「3度目の冬です」
山田「そんなに?」
3年目は長いように感じられたようです。
その後の会話から
さかた「山田さんってJEX出身だったんですか。JEXって若くて綺麗な方が多いですよね。」
(完全に●△オヤジ化になっています)
山田「もう若くないですよ」
さかた「ところでその棒は特注なんですか?」
山田「そうです。これで腰の負担が軽減されました。」
CAさんの収納扉チェックの時に腰に負担がかかっていたんですね。
重労働であることを再認識しました。
もっともこんなオヤジとの会話も重労働のうちの一つなのでしょうけれども。
JALさま、CAのみなさま、いつもありがとうございます。
そして25日はぜひ日本平にお越し下さい。
| 固定リンク
「エスパルス」カテゴリの記事
- ご無沙汰ですがガンバ大阪戦観戦記その1(2021.08.15)
- ルヴァンカップPO(カシマ遠征記&審判編その2)(2021.06.12)
- トーナメントなのでまずは結果オーライか(2021.06.11)
- ルヴァンカップPO(審判編その1)(2021.06.08)
- ルヴァンカップPO第1戦観戦記(田子の月さんは頑張ってどうにかこうにか、の巻)(2021.06.04)
コメント