アントラーズ戦観戦記
昨日は火曜でした。
アイスタでは身内から
「さかたさん、最近ガッキーにはまって他は眼中にないのでは」
と言われてしまいましたが、断っておきますがガッキーというよりも“みくりさん”がカワイイと思っているわけです。しかしかつてはグリコのCMに出演していたガッキーはいつの間に明治に移籍してしまったのでしょうか。エスパルス的にはちょっと寂しい次第です。
「火曜なのに単身赴任なのでハグできないよ」
という大義名分を唱えながら昼休みにスマホに保存している逃げ恥を見ていると背後から怪しげな視線を感じました。振り向くと
「おい!勝手に人の職場に侵入しないで下さい。」
鹿島戦はもう終わっているのにエゾシカがやってきました。
この後にキタキツネも遊びに来ていました。
天気がいいので動物達も行動的になっていたようです。
さて、開幕戦の模様ですが、
まずはお約束の新ゲーフラとパルちゃんファミリー“ぱるちゃんず”とのショット。
今季もよろしくお願いします。
続いてはJam9さん。
貢ぎ物を事務所に送っていたのですが戻ってきてしまいその件を話すと
「事務所が移ってしまった」
とのことでした。
PVでのゲーフラ(J1にしがみつけ)も確認していただき感謝です。
そのJam9のピッチでの様子。
いつもと違い西サイド1階コンコースから撮りました。
まずは東サイドの鹿島サポさんへの挨拶。
そして西サイドへ。今季もよろしくお願い致します。
以下私の仮の姿の活動ですが、
この日はサッポロビールイメージガールの蜂谷さんが来られてこちらのイベントがあるということで北海道からボードを運んできました。高い運搬費でした(嘘)
そしてそのボードとこパルちゃんを活用しました。
そして本人はちゃっかりこのように。
(写真提供:佳代さん)
この日は帽子を忘れて額の大きさが目立っていたのでハートマークで隠しています。
それにしても立錐の余地もない満員状態のスタジアムでした。
メインスタンドも相当の立ち見。
東サイド2階を埋め尽くした鹿島な方々。
こちらは先ほどYutubeにアップした選手紹介です。
つづく
| 固定リンク
「エスパルス」カテゴリの記事
- J2再参入の要因を回収した の巻(2023.02.15)
- 広島遠征記(2022.09.10)
- 明日は国立ですが審判の方々へ、そしてセレッソ戦遠征記(2022.07.01)
- 勝てばいいというものではない(パぺパル心の叫び)(2022.06.19)
- ご無沙汰ですがガンバ大阪戦観戦記その1(2021.08.15)
コメント